いたちごっこ
この手作りおもちゃを気に入ってくれたのは
とっても嬉しいのですが…
おもちゃ部分を破壊してしまいます。
中のオモチャ部分の白いタオルは
取り出してしまいました。
残るはオレンジの
クッション代わりのバスタオルのみ。
完全に封印。
ただのベッドにして、
オモチャ機能はなくしました。
いかんせん布が古いので
心配になって、確認。
壊さない思いやりが欲しいの…。
直しますよ。
何重にも縫われて
現場復帰した布。
そういえば…
これまた5分後。
布も糸も古いって
こういう事なの?
間違って飲み込むと
危険ですよ。
布を縫って
堅い布になるように補強。
これで大丈夫だろう。
穏やかな休日であるべき日曜の朝、
起きたらこれを目撃。
もう、縫っても意味ないんだなと
やっと理解したうーママ。
ちょっとした悲劇の朝となりました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
何故なんでしょうね?直したそばから破壊の道を選ぶんですよね。うちも3回は直しても後は直しません。「時間の無駄」と「直しても無駄」と言うことに人間が気づくのが遅いだけなのか・・・。うーママさん、ご苦労でしたが、この件については梅太郎君の勝利のようですね。
投稿: エッポ | 2008年4月27日 (日) 14時15分
>エッポさん
レオ君にいたっては、犬小屋すら壊したんですよね。
本当に、どうして壊し続けるんでしょうね
私も今回「修理は無駄」と気づき、破壊したがる部分をはずしてしまったら、その後は破壊活動が収まりました。
今回は梅太郎に完敗です
投稿: うーママ | 2008年4月27日 (日) 17時15分
関係ない話題なのですが、お知らせしたいことがありまた書き込みました。サンフランシスコ国際空港にビーグル隊という麻薬探知犬がいまして(全てビーグルですよ)、麻薬の匂いをかぎつける仕事をしているそうです。皆そろいのチョッキを着て、首輪をつけ、リードをつけていますが「全て緑色をつける」と言うのが決まりだそうです。梅太郎君も緑のものをつけて「気分はビーグル隊」にしてみてはどうでしょうか?レオと言うよりも私も格好から意外と入るタイプです。
投稿: エッポ | 2008年4月27日 (日) 20時36分
ちょっと違うんですが、チャピは小さなおもちゃだと、中に入ってる笛、ピーピー鳴るやつをすぐ壊しちゃうんですよね。上手にぬいぐるみの上から噛み当てて‥。
「壊すは一瞬!壊しちゃったらもうピーピー鳴らないんだよ??」なんて言いますが、どーしてもやりたいらしいです。加減すればいいのにね?^^;
梅太郎くんも一瞬の至福にかけちゃうのね(笑)
投稿: ぐりん | 2008年4月27日 (日) 21時57分
うーママさん,梅太郎くんとのバトルお疲れさまでした!(笑)



きっとうーママさん,短期間でお裁縫が得意になったのでは。。。
ほんと,修理した所からまたやられますよね。
なぜでしょう。。。
ワンコは破壊の達人ですからね~
根気比べです♪
投稿: めんたい | 2008年4月27日 (日) 22時10分
>エッポさん


鼻が効くので空港で働いていると聞いた事はありますが、「ビーグル隊」とは素敵ですね
梅太郎は緑と赤が似合うと勝手に思っているので、緑装着させてみたいと思います
気分はビーグル隊ってそれだけで楽しいですね♪
教えていただいてありがとうございます
>ぐりんさん
うちも、ピーピー部分の取り出しには余念がない方です(笑)。取り出したらそれまでなのに、なんで出しちゃうんでしょうね?加減を知らないのが犬のいいところで悪いところですが、何回も繰り返すと笑ってしまいます。しかし、チャピちゃん以外と噛む力が強いんですねー。
>めんたいさん
根っからの不器用モノなので、どれだけ頑張っても縫い目がきれいになる事はなさそうです
どうしたらいいんでしょうね。
根競べ、破壊に関しては負けが決まっているように思いますね…。
投稿: うーママ | 2008年4月28日 (月) 22時35分
もう、これは総てうーちゃんの布玩具
そう思ってうーちゃんに、プレゼントしちゃいましょう!心を込めてつくった玩具をこんなに何回も壊してしまう程大好きなんですもの、幸せ
。意味が大分違う様にも思いますが・・
玩具に作った、あの、穴が・・好いアイディアだったのにね。
このクエッションの方は私のマークです。
投稿: モンちゃん | 2008年4月29日 (火) 21時06分
>モンちゃん&チュウ吉君


何回も壊すくらい好きになってくれて、嬉しいような…悲しいような…。
でも、気に入らなくて触ってくれなかったら淋しいので、やっぱり嬉しいですね
もう修理はやめました。今も枕にして寝ています。
中身を切ったので、危険が避けられるようになりましたよ
毎日、サークルの扉を開けるたびに、この布を持って「よっこらしょ」と出てくるので、やはり嬉しいです
投稿: うーママ | 2008年4月29日 (火) 21時28分