うーママの1日
今朝8時半に一旦目を覚ましたうーパパですが、
疲れているので、いまだ眠りこけています…。
うーパパは毎日6時半頃、会社に出かけて、
夜9時頃帰宅します。
だから、疲れているんでだよね。
それでも、毎日チョビっとだけでも、
うーちゃんと遊んでくれるんです。
うーママは、うーパパと同じ時間に起きて
朝の家事と梅太郎の世話をして、
8時頃家を出ます。
昼休みにチョビっと帰宅して、色々やって
夜は買い物に行って 6時半頃帰ってきますよ。
洗濯物たたんだり、夕飯の支度したり、
うーちゃんのお散歩行ったり…、お風呂掃除したり。
あっと言う間に22時過ぎになっちゃいます。
そういわないでよ、うーちゃん。
その代わり、お散歩に1時間近く行ってるじゃーん。
うーママ帰宅してから、殆ど座ってないでしょう?
それなのに…
こんな事いわれちゃって(泣)。
うーパパも、早く帰っているうーママは結構ヒマだと
思ってるし…。
そんな役回りだな…うーママって…。
↓休日は溜まったほかの家事してるんだよ…押してね。
↓うーパパは起きたら「ご飯」「オレの服は?」
こっちも押してね♪
| 固定リンク
« 犬も寝ぼけるの? | トップページ | お盆とお祭り »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
主婦って意外と夜も忙しいんですよね


相方が帰宅してからも後片付けやら入浴やらしてたらあっという間に23時位になってますよ
うーパパさんも朝早くから夜遅くまで大変ですね
でもうーママさんもうーパパさんも二人とも働きながら,梅太郎くんに対しては手を抜かずにきっちりされている所素晴らしいと思いますよ。
梅太郎くんもきっとうーママさんのガンバリ見ていてくれていると思います
投稿: めんたい | 2008年7月12日 (土) 12時46分
うーママさんに引き換え、専業主婦の私は、ナンテ楽させていただいているのか・・。少しばかり反省です。介護なんていってもかなりの時間は暇ですし。
無理せず、うーパパさん、梅太郎君のお世話頑張ってくださいね。
投稿: エッポ | 2008年7月12日 (土) 14時30分
お疲れ様ですっ!
お仕事もしてるのに、これだけのおうちオシゴトしてるうーママさん、エライよっ!
私も専業主婦ですが、確かに家族がいる時間は座るヒマなしだけど、いなきゃある程度はゆっくりする時間もあったりするし…。
大丈夫、梅太郎君は実はママもパパと同じくらい大好きですよ!
投稿: MIPPY* | 2008年7月12日 (土) 22時38分
うーママさん、エライ!!
私なんか専業主婦ですけど、それでもなんだかんだと忙しいですもの。
家のこともやって、お仕事している人って本と、尊敬してしまいます。
何か、鼓太郎が来てから時間がたつのが早くて、「あ!」と言う問に一日が終わってしまいます。
うーママの大変さは、うー君が一番わかってますよ。
投稿: 伊藤鼓太郎のハハ | 2008年7月12日 (土) 23時30分
ほんと、エライです!頑張ってますねー!
私なんて、それほど忙しくないのに、
日々、忙しい、忙しい、とつぶやきながら、
バタバタしています。
うーパパさんのセリフ!うちも一緒ですー!!
うちの主人も、自分の着替えも自分で出せないし、
キッチンに入ったことのない人です。
セリフがあまりにも一緒でウケてしまいました(笑)
投稿: hako | 2008年7月13日 (日) 00時11分
うーママが頑張ってること、ちゃぁんとわかってるよ。主婦ってお休みがないんだもんね。何かの情報によれば主婦の年収は300万円異常に値するとかなんとか…。何を基準にしているのかは知らないが、確かに認めて欲しいわよね~。人間の子供もきっと犬と一緒で、お父さんはイイトコ取りんんじゃない?でもね、でもね。本当にワンコが辛い時とか、きっと子供と一緒でママ!なんだと思うよ。私もそう信じて、空と晴のために働き続けてます。信じないとやってられない…、これ本音。
投稿: junkuri7 | 2008年7月13日 (日) 07時23分
本当に忙しい毎日ね!うーちゃん、うーママ頑張っているわね。
エヘヘ~~知っているけれど云ってみたかったのよね!遅くに帰って来るうーパパも、チョピリ遊んでくれて
うーちゃんもうーパパもお互いに今日一日終わったね!又明日の活力に・・・うーちゃんの役割は大きいのよ
うーママにも、行ってらっしゃい~~お帰りなさい~~、そして、たまにはモミモミ、マッサージして上げてね。お休みの日にはホラ楽しいお散歩(涼しい時に)
NO!遊びが待っているよ

投稿: モンちゃん | 2008年7月14日 (月) 15時37分
>めんたいさん
本当ですよね。私もご飯食べたりお風呂入ったりしていたら、あっという間に12時過ぎることもしばしばです。
めんたいさんも、あまり無理しないでくださいね。
>エッポさん
エッポさん、介護は時間の問題ではなく大変だと思いますよ。本当に。だから、エッポさんはやっぱり大変です。
私は、共働きを理由に家事を結構サボるので、専業主婦の方を本当に尊敬しています。
>MIPPY*さん
専業主婦って本当に大変だと思います。
私は「働いている」のを口実に、色々サボったりします。でも要領が悪いので、どうにも時間が作れないのですが…。
これからも、家族の為にがんばりつつも、時には手を抜いて休んでくださいね。
>伊藤鼓太郎のハハさん
お褒め頂いてありがとうございます。でも、私は専業主婦をやっている方がずっと尊敬しますよ。だって、私は仕事を口実に手抜きをかなりしていますもの。それでも時間がないのは、要領が悪いからなんですよ。
共働きの友人とよく「専業主婦は大変で出来ないね」と話しています。
>hakoさん
うふふ、洗濯物をまだしまっていないときは、特に洋服がどこにあるかわからないみたいです。
こればっかりは仕方ないですねー。きちんと、あるべき所にあればいいのですが、なかなかうーパパが使う時間に間に合うようにしまえません(汗)。
私は相当手抜き女王なので、こんな程度ですが、ちゃんとやってらっしゃる専業主婦や兼業主婦の方は、本当に大変だろうなあと思いますよ。
>junkuri7さん
実は…不調の時こそうーパパ大好きな梅太郎です(泣)。頼りになるみたいですよー。ジェラシーです。
主婦ってお休みがないって、主婦をして初めて実感しました。今更母に感謝です。大変ですよね、世の中のお母さん、奥さんって。そりゃあ年収ベースで考えたら相当なモンですよ。だって、週休0日なんだもの。
先生も、無理せず過ごしてくださいね。
>モンちゃん&チュウ吉君
忙しい忙しいとおもいつつも、いつもうーちゃんに癒されています。あと、ご飯を美味しいといって食べてくれるうーパパにも。
一生懸命やれば、ちゃんと答えてくれる二人です♪うーちゃんも、朝の出勤前は絶対に困らせるような事をしません。その健気さに涙が出そうになります。
投稿: うーママ | 2008年7月14日 (月) 20時06分