« 追加トレーニング 4回目 犬語レッスン | トップページ | 耳毛 »

キャンプに行きます♪

先日散々お騒がせした お預かりの件 ですが…、

な・なんと、お預かりはナッシングになりました。

Photo

うん、随分とお騒がせしたんだ…。

お騒がせして、済みませんでしたm( _ _ )m

 

うーパパの疲労もピークに達し、

当初予定していた旅行は、体力的にツライんだそうです。

 

休みの予定は変更できず、家にいるのはつまらない。

でも、ただボケーっと過ごしたい。

そんな うーパパの切ない要望をかなえるべく、

キャンプに行くことにしました。

 

大自然の中、ゆっくりとした生活を送ろうと言う試みです。

Photo_2

うーちゃん…

 

今回は、一緒に行くんだよ。

Photo_3

うーちゃんも行けるキャンプ場を探したんだよ。

 

うーちゃんがいないと「いつもの生活」じゃ無いでしょう?

Photo_7

うん そうだよ。自然の中で一緒に遊ぼうね。

 

でも、本当はチュウ吉君やモンちゃんと一緒のはずが、

今回は別々に旅行に行くことになっちゃったんだよ。

Photo_5

うーちゃん…切ないから遠い目はやめて…(涙)。

そして、チュウ吉君とモンちゃん、本当にごめんなさい。

 

次回は、絶対一緒に行こう!

Photo_6

うーん…、チュウ吉君とモンちゃんは

うーちゃんと旅行に行ってくれるかなあ…(汗)。

 

その時は 留守番かも………

Photo_8

き…聞いてない……(汗)。

しかも、歌っちょる…。  

 

チュウ吉君、モンちゃん、いつかうーちゃんと一緒に

どこかに出かけてあげてください…(ぺこり)。

 

 

 

↓初めての犬連れ旅だけど 押してね♪

人気ブログランキング 犬 へ

↓何かアドバイスあったら 押してから書いてね♪

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ  

 

=今日のオマケ=

うーママは人生初のキャンプです。

うーパパは子供の時以来のキャンプです。

しかも初めての犬連れ旅。

山は半端なくノミダニの宝庫だそうで、

フロントラインをやって、出かけます。

とても寒いそうなので、防寒していきます。

他に、何かアドバイスがあったら、

是非是非、教えてください(願)。

 

 

 

|

« 追加トレーニング 4回目 犬語レッスン | トップページ | 耳毛 »

コメント

キャンプに行くんですか~~???どこにいくんだろう~~??
家も今週末またどこかにキャンプに行こうかと計画中なのですがちょっと直前に決めることになりそうです。
犬連れキャンプ楽しいですよ!うーママさんもはまるといいなぁ(笑
犬に優しいキャンプ場と厳しいキャンプ場と色々あるので場所選びは結構苦労します。
自然の中のんびりしてきてくださいね!
うーちゃん一緒に行けて良かったね♪♪

投稿: 小梅ママ | 2008年10月 6日 (月) 08時54分

あ、あと昨日のコメントですけど、そうですよね!先生も忙しいから私達が計画すればいいんだー。
でもうーママさんも忙しいから私ちょっと動いてみようかな!?

投稿: 小梅ママ | 2008年10月 6日 (月) 09時00分

わぁ、そうなんだ♪キャンプキャンプ♪いいなぁ〜^^
テントに泊まるの?バンガローか何か?
チュウ吉君&モンちゃんと一緒の旅行が流れちゃったのは残念だけど、初めてのキャンプ、楽しんできてください♪きっと自然の中でパパさんも癒されると思いますよ〜

投稿: ぐりん | 2008年10月 6日 (月) 10時20分

うーちゃん、歌ってる姿、ちょーかわいい。留守番っていう都合の悪いことは聞こえないんだね。
いつか、チュウ吉くんとモンちゃんと一緒に旅行に行けるといいのにね。旅行先でもうーちゃんならイイコにできるの間違いなしだし、何より、みんなに愛されているうーちゃんだもの。うーちゃんが走ったり飛んだり跳ねたりして楽しそうな笑顔を見せてくれるのが、みんなも楽しくなるはずだよー。ワンコ連れで行けるとこ、今はたっくさんあるからね!!!
うん、オフ会。皆さんに頼ってみよっかな(笑)。広めのカフェとドッグランがあれば最高。(←贅沢???)

投稿: junkuri7 | 2008年10月 6日 (月) 12時41分

キャンプか~、道具はあるんですか?テントでしょ、食器でしょ、寝袋でしょ・・・などなどそろえるのは大変ですが、結構これがまた楽しかったり!場所はもう決まっているのかな?うちの近所には、結構キャンプ場があるんですよ。ワンコ可となると、相模湖ピクニックランドなんて良いですよ。最近はドッグランもあるようです。

梅太郎君、うーママさん、うーパパさん、楽しんできてくださいね。

投稿: エッポ | 2008年10月 6日 (月) 13時17分

キャンプ♪ワタシも中学以来だけど、テントってわくわくするよね~。
うーちゃんも一緒ならなおさら楽しそう!
お泊りもなくなって、それもホッとしたかな?
逆にうちが月末、1泊させることになりそうで…(汗)
↑エッポさんもおっしゃってますが、ピクニックランドだと都内からも比較的近いし、ランも何か所かあってパパさんも楽かもしれませんね。

投稿: MIPPY* | 2008年10月 6日 (月) 16時17分

わ~キャンプに行く所が決まったのね!梅君、良かったわね!!楽しいよ!初めてだけれども、うーママ、うーパパと一緒だから、大丈夫!自然の中で思いっきり遊んで来てね!うーパパもうーママも気分転換が出来、帰って来たら子供になっていた、な~んて言う位、楽しんでね!!
梅君のラ、ラ、ラ、・・・何時か、一緒に行けるかな~~?何しろ経験が全く無いので・・テレビで見た事はありますが・・・
皆さん、経験があるのね!やはりワンコちゃんと、楽しく過ごしていらっしゃるからね。  

投稿: モンちゃん | 2008年10月 6日 (月) 18時18分

うー君、キャンプいいですね!!
犬を飼ったら、一度は経験してみたいですよね~。
あー、川で遊んで、野原を駆け回り、魚を釣ったりして、夜はテントの下でバーベキュー・・・憧れますね~。
でも、鼓太郎はバーベキューで大暴走ですね。
うー君はどんなキャンプ生活かなぁ~
怪我と虫に注意して、楽しんでくださいね。
報告が楽しみです。

う、う、うらやましいぃ~ by鼓太郎

投稿: 伊藤鼓太郎のハハ | 2008年10月 6日 (月) 20時06分

>小梅ママさん
軽井沢のスウィートグラスに行きます♪テントとか何も持っていないのでキャビンを借りて、そこに寝泊りします。テントの張り方も知らないし(笑)。
うちもはまれるかなあ~。すっごい楽しみにしてるんですけれど…楽しいといいなー♪

ところで、小梅ママさんのブログにも描かせていただきましたが、BBS作りました。生徒達で会場探しをして見ましょう~。で、みんなで知恵を持ち寄る場として作ってみたので使ってみてください。
http://8706.teacup.com/soradogschool/bbs
 
 
>ぐりんさん
テントは持っていないので、バンガローに泊まりますー。とっても楽しみ♪
多分、何もしないけれどやる事があるって言う感じなんでしょうねー♪
うーちゃんと一緒と言うのは、なんだか胸躍る感じです。
 
 
>junkuri7さん
そうそう、具合の悪いことは聞こえないし見えないの(苦笑)。そこがまさに問題点。どんな事でも、うーママの声が聞こえるようになってもらわなくっちゃ(笑)。
キャンプ、初めてという事もあってすごい楽しみです。
オフ会、会場探しの情報共有の場所勝手に作りました…。事後報告ですみません。
先生のブログにもコメントにメモありますが、良かったら暇なときに生徒同士の切磋琢磨な会場探しを覗いて下さい(笑)。
 
 
>エッポさん
場所は軽井沢のほうに行くんです♪相模原にもあったんだー。次は候補に考えます!
いかんせん、場所も何も分からない中から探したので…。テントは持っていなくって、バンガローに泊まります。さすがに寝袋は買いましたー。あと、お湯沸かすヤツとか(笑)。結構準備も楽しいものですね。
 
 
> MIPPY*さん
相模湖にそんな場所があるとはつゆ知らず、長野方面へ行ってきますー。
すっごい寒いんですって(汗)。
梅太郎のお泊り代で、ロッジ代とガソリン代が出ます(笑)。でも寝袋買ったりしてるので、まあまあの出費ですが、一度揃っちゃえばもうかからないですもんね。結構キャンプって経済的で楽しいんだなあと思ってウキウキです(笑)。
 
 
>モンちゃん&チュウ吉君
ありがとうございます♪長野のほうへ行ってきますー。高速で行けば1時間半くらい、行ってしまえばあとは寝てるだけ(笑)。
なんか、色々レンタルできるのでビギナーの私達には丁度いい感じです。
うーとの旅行は無理なさらないで、気が向いたら一緒に行ってください♪
 
 
>伊藤鼓太郎のハハさん
そうそう、犬を飼ったら1度は挑戦したいですねー。私もそう思いました。
初めてのキャンプでいきなりワン連れなので、手ぶらキャンプに近い感じでスタートしてみます。ちょっとづつ物が揃って段々に本格的に出来ればいいけれど…今はあまり先の事は考えないようにしまーす♪

鼓太郎君も、いつかハハさんと行ってね!by梅太郎

投稿: うーママ | 2008年10月 6日 (月) 21時57分

わぁ~ 軽井沢?にキャンプですかいいですね~♪
梅太郎くんも一緒に行けるというのが何よりもGoo!ですよね。
チュウ吉くん&モンちゃんさんも一緒だと更に嬉しさ倍増でしょうが・・・
今回は「うーパパさん癒しの旅」がテーマですから,しっかりリフレッシュしてきてくださいませ♪
風邪ひかれませんように~

投稿: めんたい | 2008年10月 6日 (月) 22時09分

スィートグラスとってもいいですよ!!
どこのキャビンでしょう??
私達がこの間行ったのは一番小さいドッグフリーキャビンでしたがどこも綺麗でしたよ~。
シャワーはコインシャワーしかないけど、近くに温泉があるみたいです。私達が行ったのは夏だったので小梅を車に残すことができなくてむりでしたが今なら平気かな!?
トイレも綺麗だし、散歩もいっぱい出来るし楽しいと思います!!
寝袋かお布団は必要になってくるのでお忘れなく^^

投稿: 小梅ママ | 2008年10月 6日 (月) 22時38分

をを、一時預かりにはならなかったんですね。梅ちゃんよかったね?キャンプ場は、割と犬同伴OKの所は、探すとあるようです。

今回はコテージでしょうか、それともテント?
どっちにしても、この季節は冷え込むので寒さ対策が必要です。あと、台風シーズンでもあるので、川沿いでしたら気象情報のチェックもお忘れなく。

投稿: 優パパ | 2008年10月 7日 (火) 01時22分

>めんたいさん
ありがとうございます♪リフレッシュしてきます。本当に、チュウ吉君とモンちゃんが一緒だったらきっともっと楽しかったけれど、でもたまには別々の所に行って、お互いに報告しあうのも楽しいですよね、きっと。
 
 
>小梅ママさん
うちは「ドッグガーデンキャビン」にしました。丁度空いていたので。庭が広そうだったので、梅太郎に丁度いいかなって。立地も結構便利そうだったので。
トイレも切れですか?嬉しい~。やっぱし気になりますよね、そこ。
寝袋は買いました♪毛布は家のを持っていくつもりです。温泉、色々あるみたいですねー。いければいいなー。
 
 
>優パパさん
キャンプ場は場所によっては犬ok多いみたいですね。今回初めて調べて知りました。
今回はコテージです。
川近いです。気象情報のチェックか、気がつきませんでした!

投稿: うーママ | 2008年10月 7日 (火) 22時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャンプに行きます♪:

« 追加トレーニング 4回目 犬語レッスン | トップページ | 耳毛 »