初めてづくし
この優しいお顔のハスキーちゃんは、
いつもコメントを書いてくださる めんたいさんの愛犬
ランちゃんです。
な・なんと、恐れ多くも リクエストを頂きまして、
ランちゃんを描かせていただきました♪
ランちゃんは、もう高齢ですが、
毎日頑張ってお散歩に行ってます。
もっともっと、長生きしてね。それが私達の希望になるから…。
そんな気持ちをこめて、書かせていただいたのですが…
いや~、うーママさー…
実際に会ってなくて、動いてる所を見たことがないモノを
描くの、初めてでさ~(←致命的)
ついでに、ブログでメールいただくのも初めてだったもんで
うーママ、舞い上がっちゃってた。
精一杯頑張ったけど、限界がありました(涙)
ゆるして………(/□≦、) 号泣)
お送りするのに、
この「しがない絵」のみはあんまりだと思い
クリスマスプレゼントを同封しました。
ランちゃんにだけ…。
フツウ、人間にもおくるだろって話です(涙)。
どこまでも間抜けですみません。
これまた、 ネットで知り合いになった方に
何かお送りするなんて、初めてでございまして…(汗)
気が廻らない事、このうえない…。
ランちゃんの話をしたら、お店の方が
「長生き応援エール」として、アルバムをオマケにくれました。
↓これ
ランちゃん、実物はきっともっとかわいいだろうけれど
込めた気持ちは本当だから…。
まだまだ元気でね。寒い冬だから、暖かくしてね。
↓元気に過ごして!と思いながら 押してね。
↓まだまだ元気に長生きねと思って 押してね。
=今日のオマケ=
ランちゃん 今年で何歳になったんですっけ?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うまぁ~い!! 上手ですよ~。
前々から、「うーママさんは器用な人だなぁー」と思っていましたけど、ホントに何でも上手ですね。
パソコンの絵もとっても表現が面白くて上手だなぁと思っていたんですよ。
これは、リメイクの方も楽しみですね~。
ハハは、今入院中の父の(チチではありません)もとにほぼ毎日通っているのでなかなか作れません。モフモフ君は病院の部屋で全て手縫いで作りました。
うーママさんの奮闘ぶりを楽しみにしていますね。
投稿: 伊藤鼓太郎のハハ | 2008年12月12日 (金) 09時20分
すっごいすっごい上手ですよ~!!!
私絵心がないので羨ましいです。
ほんとプロ並み!!
ランちゃんほんとに優しいお顔してますね^^いっぱい愛情をもらってるんでしょうね~。
昨日の記事とせんせーのコメント読みました。私も最初ガチガチになっちゃって、頑張ってるのに小梅は旦那ばっかり見てる。とか旦那の方を信頼してて私のことは下手に見てる。とか育児ノイローゼ見たいになってたことがありました^^;
難しいですよね~。ほんと。。。
でもいつかうーちゃんとの確かな信頼関係を感じれるはず!!私も最近やっとちょこっとだけ感じ始めたところです。
お互い頑張りましょうね!!
投稿: 小梅ママ | 2008年12月12日 (金) 15時54分
ランちゃんがいる~。上手だよ、うーママさん!いいな~・・・レオも写りが良かったら、すぐにおくるのにな~(写真写りが悪いから、モデルの話がなくなったのか・・・)。
前にいぬきもに写真を送った時に、あちらに送られなかったんだよね。いまいち、送る方法が違うのかな?
ランちゃん、いつまでも元気でいてね。ところでうーママさんと、めんたいさんは、個人的にメールのやり取りしているのかな?もしそうだったら、これまたうらやましい!
投稿: エッポ | 2008年12月12日 (金) 21時48分
わぁ、ランちゃんだ〜
思いがけないところで大きな写真が見れて嬉しいです♪
ランちゃん、大っきなお手々ですね〜^m^
そしてそして、うーママさん、すごい上手〜!
優しそうな雰囲気がよく出てますよ〜‥
こんなプレゼントもらったら、とっても嬉しくなっちゃいますね^^>めんたいさん
投稿: ぐりん | 2008年12月12日 (金) 21時59分
めんたいさんのハスキーちゃんのランちゃん、ゆったりとした感じで、とっても目の優しいコですねうーちゃん少し心配しているの?ランちゃんに会ったことが無いと、雰囲気が掴め無くて不安だったのかも・・でも、ランちゃんの感じが良く出ていて、とても上手に描けていると思いますョ。気にいって貰えると嬉しいですね、うーママ!うーちゃん安心したかしら?
”長生き応援エール”のアルバムに、ランちゃんと愛情一杯のご家族の楽しい写真を貼って・・元気の基になりますよね~
ランちゃんも、うーちゃんも元気でお散歩楽しんでね
投稿: チュウ吉君&モンちゃん | 2008年12月12日 (金) 22時19分
わぁ~これまたここにもランが出没(笑)
うーママさん,お忙しい中ランの似顔絵を描いて頂き本当に有難うございました
似顔絵を袋から出した瞬間「わぁ~ランだ!」と感激しました
額に入れて居間に飾らせて貰ってます♪(^▽^)
今月24日(クリスマスイブ)で15歳になるんですよ(^_^)
だから何だかバースデーのお祝いを頂いた様なそんな感じでございます(^_^)
有難うございました。
>エッポさん
このランの写真も携帯で撮ったもので,写りもいい方じゃないんですよ~
うーママさんへのメールは,ここのブログの上の方にある「メールへ送信」というところから送らせて貰いました(^_^)
てっきりレオくんの写真も送られているかとばかり思っておりました(笑)
レオくんのもぜひ見たいですね~♪
※チュウ吉さま&モンちゃんさま,皆様
ランに励ましのお言葉を有難うございました。
また来年の誕生日(16歳)を目指して家族みんなで頑張ります!
投稿: めんたい | 2008年12月12日 (金) 23時20分
うーママさん、すご~~い!!
絵上手なんですね!っていうかプロ並み!
私は残念ながら絵心というか、そっちのセンスは悲しいかなゼロなので、
本当に尊敬しちゃいます♪
ランちゃんのゆったりしたやさしい表情よく出てて、とってもあったかな絵だと思います。
すみません。素人なのでうまく言えませんが・・・
うーちゃんもうーママさんにいっぱい絵を描いてもらえて幸せですね♪
投稿: モモP | 2008年12月13日 (土) 00時14分
うーママさんすっげ~!!!
似てる!超似てる!雰囲気出てる!
これは鉛筆画というものですか?習ってたんですか?ホントにすごーい!
クリスマスプレゼントまで同封されて、こんなのもらったら嬉しくて涙が出ますよ~。どのママさんも特技があってすごいなぁ 絵が描けるって本当に羨ましいです!!!
投稿: KONAママ | 2008年12月13日 (土) 01時31分
>伊藤鼓太郎さん
どうもありがとうございます!お恥ずかしい…。自分的にはあと一息なんとかランちゃんのイメージを出したかったのですが…。ハハさんすごいですよねー、リメイク術。でも楽しそうだなって思います。私も楽しんでリメイクしてみたいなって、ハハさんのを見てるとそう思います♪
>小梅ママさん
小梅ママさんは写真が上手です!今度ぜひうーの写真撮ってください~♪ってオフ会の時あんなに撮ってもらってね(笑)。
信頼関係は、難しいですね。でも、みなさん気長に、それぞれのペースで築いているものなんですね。わたしも育児ノイローゼにならないように、方の力を抜いていきたいです。どうもありがとう!
>エッポさん
ありがとうございます。一番のりで写真をくださるのはエッポさんに違いないって勝手に思っていたので(笑)、めんたいさんのほうが早かったか~と思いましたよ(笑)。めんたいさんは、左側の梅太郎の写真の下の「プロフィール」と書いてある下の「メールを送信」と言うところを使って、私にメールをくださったんです(^^)
レオ君の写真も心待ちにしてますし、写真がなくてもメールは受け付けております(笑)
>ぐりんさん
そうですよねー、いぬきも写真館だとどうしても小さめ写真ですものね。
ランちゃん、本当に大きな手で私も大型犬だな~って思いました。そして、顔の右側にあるタワシのような物体。あれがナンなのかとっても気になりました(笑)。
>チュウ吉君&モンちゃん
とても優しそうな目をした写真でした。幸せな毎日なんだろうなって思います。
雰囲気出てますか?だったらいいですけれど…。梅太郎の「ちゃんと描けるの?」の心配的中だったかと思いました(^^)
>めんたいさん
ランちゃんクリスマスイブ生まれ、おめでたいですね♪15才か~。まだまだですね!20歳目指して頑張ってもらわないと。
ランちゃんを描かせてもらえて、とても嬉しかったです。どうもありがとうございましたm( _ _ )m
>モモPさん
どうもありがとうございます(*^▽^*)ゞ
全くお恥ずかしいです。
よ~く見ると似てないので、あまりよく見ないようにお願い致します(汗)
今回は、ランちゃんの「やさしさ」を出したかったので、優しさが出ていてあたたかい絵といわれるのは、最高の褒め言葉です♪梅太郎、以外と描いてないかも…と気がつきました(汗)。
>KONAママさん
ありがとうございます。似てますか?雰囲気を出したかったので、とても嬉しいです。よくある似顔絵で「確かに作りは似てるけど、雰囲気が違う」と言うのではない絵が描きたかったので嬉しいです。
15年ほど前に1年だけ油絵を習っていました。油絵を描きたかったけれど、ニオイがきつくて描く場所がなかったので、子供向けのお絵かき教室に行ってたんです(笑)。これは鉛筆画です。スケッチブックに4Bの鉛筆で描いてます。私が一番好きなのが4Bなんです(笑)。消しゴムも15年ぶりに練り消しを買いました。
投稿: うーママ | 2008年12月13日 (土) 19時09分