« こんにちは、冬♪ | トップページ | サザエさん症候群 »

キャンプのオマケの話

クイズ、奥さんはだれ?

うーパパがトイレに行ったら、

ソワソワしちゃって、心配してるうーちゃんと・・・・

1

それを笑って写真に撮ってる うーママ。

 

ちなみに、うーパパの足音がすると、

2

シッポをたてて、待機しちゃって♪

 

顔が見えたら、

3

もう、うーパパに夢中です(笑)。

 

うーパパもデレデレだけどね。

4

心配性のうーちゃんだなあ・・・。

 

ちなみに うーママは、足音は判別できないです。

 

そして、夜。

トイレに行ったうーパパを

またまた心配する、うーちゃんと・・・

5

あったまってるだけの、うーママ。

うーちゃんの視線が

「もっと心配しろよ」と言ってるようで、痛いです(汗)

 

で、外でうーパパの音がすると

6

ピンと反応して、

 

部屋に入ってくれば・・・

7

もちろん、駆け寄ってお迎え。

うーママは、ストーブから離れませんが、なにか?

 

さて、どっちが奥さんか考えている間に もう1問。

うーパパが奥さんだと思ってるのは、さあどっち?

 

バーベキューの後の火で、暖をとって・・・

8

手を温める、うーパパ。

 

温まった手で温めるのは・・・・

9

うーちゃん。

 

あり・・・・?

お邪魔無視はだれ・・・?

 

 

昨日は一日寝てしまって、この記事もなんと

今作った~(汗)

っつーワケで、コメントのお返事は今夜

仕事から帰ってからします!!

ごめんちゃーい。

で、難問ですが、答えは分かりましたか?

 

 

いつもありがとうございます。

↓筋肉痛、来てません!

人気ブログランキング 犬 へ

↓明日来るのかな。。。

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ 

 

 

 

|

« こんにちは、冬♪ | トップページ | サザエさん症候群 »

コメント

ん?トイレは外にあるの?
それは大変だ~~!
ビフォ~アフターにお願いしなきゃ(?)

うーちゃん、うーパパさんの奥さんみたいだよね~~(笑)
あ、うーちゃん♂だった…(汗)
うーママさんがトイレに行っても、同じように心配してたんだよね?
あれ?全然答えになってない…。

投稿: MIPPY* | 2009年3月23日 (月) 12時30分

うーちゃん、うーパパさんの奥さんみたいだね
うちもね、旅行に行って主人がトイレに行くと、
クロムはトイレのドアの前でお座りして待って
ますから(笑)
うーちゃんもクロムもパパっこ?
うーパパさん、うーちゃんに優しいのね
あったまった手でうーちゃんをあっためる…
なんてうーちゃん思いのパパさんなの
おじゃま虫??
私だったら一緒に輪の中に入っちゃうも~ん
えへへへ~

投稿: クロムママ | 2009年3月23日 (月) 13時38分

そりゃ~決まっています。梅太郎君にとって父ちゃんはうーパパさんで、母ちゃんは、うーママさんだよ。誰が奥さんでもない・・・梅太郎君はお二人のお子さんでしょ?!

たとえうーママさんよりも、パパを思う気持ちが強くても、絶対にパパにとっては奥さんはうーママさんだし。当たり前かもしれませんが、これ事実ですから(笑)。うーママさん、梅太郎君に負けないよう、しっかりしなきゃだめですよ!

投稿: エッポ | 2009年3月23日 (月) 14時57分

ホントにうーぱぱさんの事が大好きなんですねー♪
その健気さがたまらなく可愛い~
色々なところへ連れて行ってもらって、楽しい思い出がまた一つ出来ましたね♪

投稿: まろんかぁさん | 2009年3月23日 (月) 18時26分

うーちゃん、うーパパの姿が見えないとソワソワ、落ち着かないのね!姿が見えたら、ホッ!フゥ~と安心するのよね~暖かい手をうーちゃんの顔に付けてあたためてあげたりして、うーちゃんが可愛いからね~。うーちゃんは小さいし、うーママ、うーパパは大人だもの、皆は家族よねうーちゃんは、う―ママが居無くても同じく心配をするのよね~、「もちろん!」
   
 答え  うーパパの奥さんは、うーママ     です。                ちなみに、うーママの主人はう     ーパパです。           (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ                               
  

  
     
      
       

      
       

投稿: チュウ吉君&モンちゃん | 2009年3月23日 (月) 20時36分

> MIPPY*さん
トイレはね、「トイレ棟」って言うのがあって、そこまで行くんですよ。一応キャンプ場なので、宿泊施設って言っても、テントの代わりに用意しましたって感じなので、炊事も「炊事棟」まで行くし、お風呂もついてないんですよー。
うーママがトイレに行った時には、心配するだけでなく「クンクン」って鳴いてたそうです♪
 
 
>クロムママさn
一緒にはいっちゃうのねー、それもステキ♪私は面白くって、ついつい写真撮ってたのしんじゃいました(笑)。
パパっこって可愛いですよね。
パパもまんざらじゃないようで、そこがまたいいですね。
 
 
>エッポさん
おっしゃるとーり(笑)。負けてちゃダメですね。しっかり勝たなくちゃ~。
頑張ります!
つーか、エッポさん。
「たとえうーママより、うーパパを思う気持ちが強くても・・・」って(汗)さら~っと言ってのけてますが、随分な事ですよ(笑)
 
 
>まろんかぁさん
大好きなんです、うーパパの事。ワンコって健気ですよね。まろん君もとぉさん大好きですよねー♪
 
 
>チュウ吉君&モンちゃん
私がいなくても、同じように心配してくれたみたいです。でも証拠写真がないからなー(笑)。
うーは3匹一緒が一番すきなんです。だから、ダレが欠けてても、チョビっと不満。そこがかわいいですね。
チュウ吉君&モンちゃん、正解!(笑)

投稿: うーママ | 2009年3月23日 (月) 21時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャンプのオマケの話:

« こんにちは、冬♪ | トップページ | サザエさん症候群 »