来ちゃった♪
昨日、うーパパは レースの日でした。
(ご存知ない方へ。うーパパは TTC1400ccクラスレースに 参加しているのです)
この週末は のんびり おうちDAYね………
なんて、思っていたら お誘い いただきましたよ~♪
小梅ママさんに 乗せてもらって、
まろん&くりーむちゃんパパママが 誘ってくれた場所へ
レッツらゴー! なのだ♪
お誘い頂いた、その先は
行く時には、予告するとか 言ってたけれど
今回は 便乗させていただいたので、予告なしっす。
うーちゃん、ノリノリでした♪
そうなのよね~。 最初は、全然だめ。
うーパパも いなかったし、
お友達もみんな 隣の小型ちゃんエリアだし。
壁際で、小型ちゃんエリアを 見つめたりして……。
前半は、ニオイ嗅ぎで あまりハッスルしなかったの。
でもね、みんなで休憩したときに、
まろんとぉさんに、リラックスポジションを してもらったり、
その勢いで、男同士の悩みを 打ち明けたり、
そうこう しているうちに
どうやら テンションが 上がってきた ようです。
この幸手ランで撮った写真が、驚異の292枚!
だって、今週続けたって、ボツ写真のほうが
圧倒的に おおいんですもの。
明日は、ボーダーコリー と ハスキーを 相手に
相変わらずな、うーちゃんです。
↓お犬様の 暗示で ございます、どうぞ おかかりください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
朝から股間のアップ嬉しいわ。
結構立派ね(^。^)
さーーて!!あたくしの先日のオフ会のようにボツ写真が多い中どういう風に調理するのか楽しみにさせていただくわ。
お~っほほほ(#^.^#)
投稿: ガオ母さん | 2009年7月 6日 (月) 06時11分
大きな車にうーちゃん乗せていただいて、幸手ランに来たのね!吃驚!顔馴染みのまろん君&くりーむちゃんにも会えて。驚いたかしら?此処で会えるなんて・・未だ、このエリアは空いていて何か寂しいのね。まろんとぉさんにお腹なで、なでして貰ってリラックス!・・嬉しい!・・えっ、チョツと苦手なの?このポーズ?・・
隣のエリアからかしら心配そうに覗いている、くりーむちゃんとまろん君、可愛いのね~
晴れて良かったね
298枚!ワー凄い撮影ね。ボツがあろうとも、お話と一緒に見たいナ
投稿: チュウ吉君&モンちゃん | 2009年7月 6日 (月) 09時34分
うんうん、こういう時は もちろんいいのよ。
そんな約束に縛られないでちょうだいね♪
空いてたのかしら、ガラガラに見えるけど。
広すぎるから??
ここは 完璧 体重で分けられちゃうのかしら。
ボールはダメ?
ああ、今までとは 見方が変わるわ~ (笑
あ、きた ボーダーコリー (笑
うーちゃんの相変わらずって、ひなっちのとは
違うものね^^
安心してていいんでしょう?
投稿: のりじ | 2009年7月 6日 (月) 10時11分
そうそう、のりじさんのご意見と以下同文!
もちろん、予告アリの時は乗っちゃうかもだから~♪
うちもさ、昨日350枚撮影…(汗)
圧倒的なボツ画像の山になるけど、そしたらボツ画像集だからさっ(笑)
ボーダーちゃんとハスキーちゃんか…。
ふむふむ、ナニがあったかね~(笑)
投稿: MIPPY* | 2009年7月 6日 (月) 10時40分
先日はありがとうございました&お疲れ様でした。
エリアが別だったので、うーちゃんの様子が途切れ途切れでしか見れなかったけど、幸手のランは相性がいいんですね。
嬉しそうにラン内を走っているうーちゃんの姿に癒されました。
次のお話も楽しみにしています♪
投稿: まろんかぁさん | 2009年7月 6日 (月) 11時04分
こんにちは。
梅太郎君は、小型犬のエリアには入れないのですね。近所の17歳おばあちゃんビーグルを見るとかなり小さく感じるのですが。そうだった!梅太郎君は、ジャンボサイズでしたね。小型犬のほうでは無理かもしれませんね(失礼!)
お近くにお仲間がたくさんいていいですね。ボーダーとハスキーとも「相変わらずの」お友達になれましたか?最近は、ボーダーのレスキュー団体のサイトを見ているので、ボーダーと聞くと、耳がピンとしてしまいます(これ私が!)。土曜日には、近郊の公園でそのレスキュー団体の支援活動があったようです。あいにくいけませんでしたが・・・。ラブのレスキューも多いのですよ。何とかしてもらいたいです。話しそれました、すみません。
投稿: エッポ | 2009年7月 6日 (月) 13時19分
そんな……JBAペットグランプリとってらっしゃる方と比べないでちょ~~~(涙)。
ガオ母さん、あれよくまとめてましたものね~。さすがの腕前です。
うちは本当に無理(涙)。お友達紹介はもうギブアップですもの(涙)。
うーちゃんのタマタマも立派でしょー?王子のとどっちが立派かちら?
多分、初めて行った時も、ついたらまろん・くりーむちゃんがいたので、それで幸手が大好きになったんじゃないかって思います。お友達がいると、きっとホッとするのは、犬も同じなんじゃないかと。
小梅ちゃんも、いつもはあまりランで遊ばないのに、この日は元気に走ったそうです。
また、小梅ちゃん、まろん君、くりーむちゃん、みんなで幸手に行きたいです♪
そろそろ、運が悪いとものすごく暑いからねえ。ランも前回よりはすいてましたよ。超大型もいなかったし。
いや、超大型がいないから、すいてるように見えたのかも(汗)。
体重で分けてるみたいですよ。でもビーグルやコーギーは中型大型エリアに入れるみたい。パピーだと違うけれどね~。
ボールは禁止よ。大型エリアの向こうに、30分200円のアジリティエリアがあって、そこでなら使っても大丈夫。でもボールは争いの原因になったり、超大型が飲んじゃうと大変だから、禁止みたい。
ひなちゃんには、チョビっと過酷かもしれないわねえ…。
予告ありの時は、のっちゃって~。
COCOさん爆走するんじゃないかしら?
わりとね、活発なワンちゃんが多いから、COCOさんだったら上手に遊ぶかもね。しかも超大型犬がいたら、COCOさん「あたしも超大型」って思って遊ぶかも……デンジャラスだわ~。
こちらこそ、誘っていただいてありがとうございます!行けないと思っていたのに、思いがけずいけて、本当に楽しかったです。とっても嬉しかったし。
私は、やっぱ梅太郎の監視で、あまり小型エリアが覗けなかったので、まろんかぁさんと小梅ママさんのブログを楽しみにしてます♪どんな感じだったんだろうな~♪
そうなんですよ。でもこのランではビーグルはみんな中型大型エリアみたいです。(パピーは別ですけれど)
埼玉県最大級というだけあって、幅広い大きさのコが来てるようです。小型を覗くと、本当に小さいの。「これは梅太郎は無理だわ」って感じです。
大型も、本当に大きいコが来たときには、小型は無理そうです。危険すぎて。。。
エッポさん、レスキューにまで参加し始めたんですか?すごいパワフルですねえ。
だってボランティアだけでいくつやってらっしゃるんですっけ?
介護もあるし、ムスメさんのリハビリもあるし。本当に頭が下がります。すごい!
投稿: うーママ | 2009年7月 6日 (月) 19時46分
うーちゃんも後半にテンションがあがったんですね~!小梅も後半ハッスルしてました^^
エンジンの掛かり具合が一緒なのかしら?(笑
ハスキーとのやり取りは見てたよ^m^
記事楽しみにしてま~す。
投稿: 小梅ママ | 2009年7月 6日 (月) 20時51分
広くて素敵なドッグランですね。
これなら中型犬も思いっきり走りまわれそう。
それにしても300枚ちかい写真と取られたなんて、シャッターをきりたくなる瞬間が沢山あったんですね♪さぞ、楽しい一日だったことが良くわかりますよ。今週のブログは幸手ドッグラン特集でしょうか(笑)
楽しみにしています!
投稿: ORANGE | 2009年7月 6日 (月) 21時12分
ハーフタイム(?)でみんなでくつろいだのが良かったような気がします。
お陰で、後半はすごかったです(笑)。
小梅ちゃん、走ってる姿見たかった、ほんと。まろんかぁさんに「おいで」が出きたんですね。いいな~。いつか私も!!
今週は幸手になりそうです(笑)。
シャッターチャンスってよりも、闇雲にシャッターを切った結果の300枚(笑)。
胸を張れる写真は少ないのです(笑)
投稿: うーママ | 2009年7月 7日 (火) 22時58分