今年も よろちくビーグル なのだ
昨日の土曜日は、クーラー病対策のために
日中エアコンをつけずに 過ごしてみました。
そしたらば………
このだらけきった感じ(汗)
少ししては、場所を移動して
まるで、お布団の冷たい場所を探すようでした。
それじゃあ、空気を動かそうじゃないか!
みなさんのお家でも、もう登場してるでしょう
この方に、ご登場いただきましたよ♪
そう!扇風機さん!
1年ぶりの登場なので、お掃除からね。
1枚1枚羽を拭いていたら………
ばかね、うーママ。
シールのある羽から始めればよかったのに…。
気がついたときには、何周も拭いてました。
そんなこんなで、やっと出来上がった 扇風機さん♪
よろしくね♪
あ! うーちゃん!
それ以上、近づかないで!!
風がくるのが 不思議なのか、
去年も 扇風機に 近寄って、乗り上げて………
スイッチ部分に 穴を開けて しもーたでないの(涙)
扇風機の 爪あとなら まだしも……
うーちゃんが、ファンに巻き込まれて
大怪我したら、悲しいから
ちゃんと、距離を取って涼んでね。
こうして、日の高いうちはエアコンを使わずにすごした
うーちゃん & うーママなのでした。
夜になったら、エアコンをつけるんですよ。
それは、うーパパの睡眠対策(笑)。
暑くって、眠れないんだって。
↓夏休み!みんな楽しんで、押してね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごい!日中エアコンつけなくて
大丈夫だったの?
昨日は最近では涼しいほうだったけど
日が出てからは暑かったよね~。
扇風機ね~!
乗っただけで穴あいちゃったのね(笑)
でもエアコンなしでもいけそうなら
そのほうがいいよ、絶対!
うちはダンナが暑がりで、夜中も何回も切タイマーにしてつけてるみたいで、
朝起きるとだるいもん。
↓お買いもの品の中でガム気になるな~。
20分も持てば結構なもんだもんね♪
試してみたいと思います。(お金あるときにね・笑)
投稿: MIPPY* | 2009年7月19日 (日) 06時39分
扇風機が危ないなんて
人間のこどもと一緒だね
サスケは外の風にあたるのでいいみたいだけど
夜はクーラーを入れると外が暑いので
中で涼みます^^
無事夏を乗り切らなくっちゃね
お互い^^
投稿: サスケ母 | 2009年7月19日 (日) 06時54分
クロムは、扇風機に近づくとビビるんだよ


うーちゃんみたいにお利口に扇風機の風にあたってたら可愛いね
うーちゃん可愛過ぎだよぅ
うちの主人も夜暑いと寝られないので、エアコンつけて寝るよ~

暑くて寒がりなの
うーママさんもしっかり睡眠とって、夏バテ予防だよん

投稿: クロムママ | 2009年7月19日 (日) 13時18分
お留守番ワンちゃんがいるお宅は、夏場の必須アイテムですよね、エアコン。どこの方も話してますね。うちは、エアコンが「お客様が来た時だけ」しか使わない家なので、子供達の部屋には壁掛け扇風機(ここ数年、使用不可。窓を開けると、かなり涼しいため)。私達の寝室は、雨戸に鍵をかけて、網戸にしておくだけで、これが超・・寒いくらい。冬のお布団かけたりもしてます。隙間風が、心地よいですよ。
かなり古いお屋敷なので・・・修理も必要かもしれませんが、夏は快適です。
こちらこそ、今年もよろしくね!
投稿: エッポ | 2009年7月19日 (日) 14時21分
うちも扇風機は毎日活躍してますよ〜
あと、うちは西向きだから午後はやっぱりつけちゃますね^^;
ほんと、毎年出すと「今年もよろしく♪」って思いますね^^
うちもチャピと私だけの日中はあんまりクーラーをつけたくなくて、気温が高くても湿気がそうでもないときは、窓全開&扇風機で頑張ってます。でも湿気が多いとね〜、もうダメダメ
扇風機はクーラーつけてるときも回すと、設定温度高めでも涼しいですよ^^お試しあれ♪
投稿: ぐりん | 2009年7月19日 (日) 17時52分
わぁ~ 冷房なしで頑張ってますか
)
去年まではうちも「午前中は冷房入れずに・・・」で頑張ってきましたがまだ元気だったからですね~(苦笑)
今年は冷房2台&扇風機です。
(電気代が怖い~
もうバア様だから少しは贅沢させてあげていいかな・・・?
うーちゃんもうーママさんも水分は沢山とってね♪
投稿: めんたい | 2009年7月19日 (日) 18時24分
梅太郎くん扇風機好きなんですねぇ。
うちはつけても風をよけます。
平日はお留守番の時とかはやっぱりエアコンですか?
うちも留守番する時はエアコンなんですが
玄関先から入る風の方がどうも好きみたいです(* ̄ー ̄*)
投稿: balママ | 2009年7月19日 (日) 21時01分
ウチはもう クーラーなしじゃいられない …
つけたり消したり、適温探すのに 一苦労です。
ええ、目安はコテツさん。
うーちゃん、動いてる扇風機に近寄っちゃうの?
チャレンジャーね (笑
ウチは そばには寄らないわ。
いい感じで涼んでるけど^^
そういえば、子供の頃 扇風機の前で 「 あ~~ 」
とか言わなかった? (爆
お母さんに よく怒られたもんです。
そんな気分ですな?
投稿: のりじ | 2009年7月19日 (日) 21時30分
>MIPPY*さん
サスケ母さん
クロムママさん
エッポさん
ぐりんさん
めんたいさん
balママさん
のりじさん
汗だくになったよ~(笑)。でも、冷房って体の節々が痛くなったりするから、なるべく控えようかなって思ったりしました。
そう、だるくなるんだよね~。
ガム、なかなか良かったですよ。うちリピーターっつっても、やっぱお金ある時にね(笑)。わりと小ぶりで1本300円って計算になるからさー……高いよね(汗)
外飼育だと、それはそれで暑さ対策が難しいときもあるでしょうねー。
自然の季節に強い子になってそうだけど♪
扇風機ね、廻ってないときに近寄って乗って、穴あけます(汗)
ほんと、夏バテは面倒だから、なるべくなりたくないよね~。秋のいい季節に元気に過ごすためにも、今はしっかり体調を維持したいですね♪
にーさん、扇風機だめなんだー♪かわえー♪
いいなー、お屋敷ですね。
きっと冬は暖かくて、夏は涼しい、絶好のお屋敷なんでしょうね♪
うらやましいワン。
うちはマンションなので、密閉性も高く、隙間風もないので、外よりも暑くなります。だから余計に室温を気にしちゃう。冬はいいんですけどね~。
ぐりんさんのコメント読んで、早速エアコンつけて扇風機回してみたんですよ。
本当に、設定温度が2度ほど高くて大丈夫になりました♪ありがとう♪
うちも西向きなので、遮光カーテン大活躍です(笑)。あのカーテンがなかったら、大変な事になりそう…。
そーですよー。ランちゃんにはラクさせてあげて~。
まあ、電気代は恐ろしいけれど…(笑)。
北のワンちゃんだから、暑さにはことのほか弱いでしょうし。ぜひぜひ、ランちゃんのために電気代は涙を飲んでください(;^_^A
水分しっかり取って、元気に乗り切ります!!
玄関から入る風、いいですね~。自然の風で、一番心地いいんでしょうね。
ワンコって、一番いいものを知ってるんですね。扇風機はエアコンよりずっといいですが、でも人工の風なので、やはり肩が凝る気がします。首フリの最弱にして、風を送ってます♪
コテツさんの適温、それは必要ですよねー。
「あ~」とかいったいった。
そんで、ちょーー叱られましたよ。
うーちゃんは、今年はまだ動いてる扇風機には近寄ってないですよ♪ま、気をつけてないと危険だけどねー。
投稿: うーママ | 2009年7月20日 (月) 02時44分
扇風機、色んな風に活用出来てとっても良いはよね。うーちゃんのお部屋の窓際からは風が入って来るでしょう?クーラーをながいこと点けていると体がだるくなってしまうし・・モンちゃんはとても弱いので、除湿にしています。時々点けるだけですが、チュウ吉君に協力してもらっています
うーちゃん、扇風機には気を付けてね!倒さない様にね。
投稿: チュウ吉君&モンちゃん | 2009年7月20日 (月) 15時42分
窓からは、かなり風が強いときじゃないと、風は入ってこないんですよ。
なんか、そんなつくりになっちゃってます(涙)。
風がある日は、玄関も開けておけば、風が通りますが、そうじゃないと、抜ける場所がないので、入ってこないようです。
うちも、先日の記事を読んで、うーパパが協力してくれたので、この日・月は、かなり弱目のエアコンで過ごしました♪
投稿: うーママ | 2009年7月20日 (月) 22時32分