つれづれなるままに
マッサージ中のうーちゃん。
ヒドイ顔~~(汗)。
うーママは、スクリームに見えますが、どうでしょう?
ゆうべ、夜のお散歩に行こうと思って
リードとバッグを準備し始めたら、
いきなり、微笑みました、この方。
この前まで、ふてくされてたんですよ。
うーママが 夕食の支度ばっかりしてて、遊んでくれないから。
じゃあ、最後の準備(虫除けスプレー)したら、
もう出かけようね。
シュッシュって やった後には、
かならず、絨毯に 体を こすりつけます。
スプレーの意味 あるのかなあ……。
そして、夕べも ルキア君と 遊びました。
ルキアママさんが ボールを 貸してくれました………
が………
ちょっと、危険なほど 執着しちゃって、大変でしたよ。
このボール、
足が 片方なくなってる 足つきタマゴちゃん です。
いつものように、ルキア君が ボールの 取りっこしようと
寄ってきても、絶対に 貸さない うーちゃん。
こんな 意地悪な うーちゃん、初めて見たわ。
あまりに 執着しすぎて、アウトが 出来なかった位です。
ルキア君には、少し遠くに行ってもらって、
落ち着いてアウトをしようとしてるのに、
落ち着くどころか、「うう~~」って唸っちゃって……。
うーママにこっぴどく、唸り返されてました。
(外で こんな事 する ので、見知らぬ 飼い主さんに 不審がられる
かわいそうな、うーママです・涙)
そんな うーちゃんを よそに、
ルキア君、なんだか とっても 可愛くない~?
まつげが 女の子みたいに 長いのです♪
トリミングに 行ったそうで、お耳もフワフワ♪
ミニチュアシュナウザーって、まつげが 伸びるんですって。
少女マンガの主人公みたいに キラキラしてて
とっても かわゆかった~~♪
今日は、てんで バラバラだった 2頭。
それでも、週末 会えなかった分、
尻尾を ブンブン振って 再会したんですよ。
なんだか、兄弟みたいに 自然に一緒にいる
2頭なのでした。
↓ネタがなかったわね と思っても、押してね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そのたまごちゃん・・ハッピーのにおいで
いっぱいだったのかも・・(笑)
それにいつもの場所で遊んでいたものだから いろんなワンコのにおいで うーちゃん夢中になっちゃったのかな!?
草むらに入っちゃって 見つけられないまま帰ってきっちゃったの・・どこにあったんだろ~ ルキア君が見つけ出したんですね!
投稿: ハッピー母 | 2009年7月14日 (火) 08時05分
うーちゃんマッサージ好きなんですか?
我が家のドリイオはマッサージが大好きでよくせがんできます。
兄弟みたいに仲がいいなんてうらやましいなぁ~。
そんなお友達がいるうーちゃんは幸せ者だね。
投稿: 李央 | 2009年7月14日 (火) 09時51分
スクリームですね、これは (笑
文字読む前に もう そう思いました。 スクリームです!
ああっ! 思い出せて良かった!
( やだ唐突に … )
あのね? 聞きたいことがあったの!
引っ張らないで歩かせるように
( ツイテ は 諦めました )
リード、強く引いた時にさ~、目線はどうするのがいいの?
アイコンタクトとったほうがいいの?
それとも 「 天罰よ 」 って、知らんぷりしてた方がいいの?
どっちでやっても 言うことはきくんだけど、
どっちの方がいいのかしら。
投稿: のりじ | 2009年7月14日 (火) 11時56分
暑いですね~、みなさん、こんにちは。
梅太郎君、アウトできなかったのですか?初めてのたまごちゃん、それも片足なしの不思議な物体に、興味津々だったのでしょうね。新しい物、おいしい物にはやはり目のないレオですが、「唸るとは、ちといけね~な、梅太郎坊ちゃんよ!」と言いたげな顔をしたレオがいましたので、代弁しました。
といいながらも、未だに骨だけはアウトが出来ず、「交換ね~」と優しくいわないと、やはり唸り声を上げるレオですけどね!
そうだ、皆様に情報です。8月23日ですが「動物検定」というものが各地で行われるそうですよ。犬や昆虫などいろんな分野があるそうですが、締め切りが迫っておりますので、興味がありましたら「動物検定」で検索してみてください。問題などもありますので、是非挑戦してみてくださいね。
投稿: エッポ | 2009年7月14日 (火) 14時59分
たまごちゃんは我が家では禁止となりました。ちびたまでしたが・・ ビルが飲み込んでしまったことがありました。まだまだ訓練中のドッグランで(*_*; 持ち主に返そうとしてだせ!をするけど へのかっぱ
(う~ん 古い・・)おやつでと思いきやごっくん!!ぺろり。運よく割れていたようで、さつまいも攻撃で一週間かかって同じドッグランに返してきました。よかった(^o^)/ たまごちゃんにはなんか魅力があるのですね。
投稿: ぶーふーうー | 2009年7月14日 (火) 21時57分
ハッピー母さん
そうそう、ルキアママさんが「ハッピー君のだったのかも~?」って言ってました。色んなワンコのニオイがあり~の、大好きなタマゴちゃんシリーズだし~の、で執着しちゃったんでしょうね。
でも、いい練習になりました♪
李央さん
梅太郎はマッサージ大好きです♪おそろいですね♪
特にうーパパがマッサージ上手で、うーパパにマッサージされるのが大好きなんですよ♪
のりじさん
やっぱ?やっぱスクリーム?
「ツイテ」諦めちゃったの~?
目線は、アイコンタクトが理想的なのかも知れないけど、求めるもの次第なのかも。状況が分からないし何ともいえないけど~。
良かったら
http://withabeagle.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_4847.html
参考になるかな?
私が初めて散歩トレーニングした記事です。犬が引っ張ったら、反対の方向に進む。犬の予測しない方向へ、方向転換するってことを繰り返す練習が書いてあるよ。
エッポさん&レオ君
本当に、グルルって言っちゃうなんて言語道断ですよね。しっかりやり返しました。
「オレ様」ではなくて「うーママ様」「うーパパ様」だという事を、しっかり自覚してもらわなくては。
動物検定、ケーブルテレビの「アニマルプラネット」でCMを見ました。難しそうですね~。
エッポさん、受けるんですか?
ぶーふーうーさん
わーー!大変でしたね!!
でも、無事に出てきてよかった(ほ)
例の七国ドッグランですか?
うちもチビたまごちゃんは、最近ちょっと封印してます。今の所飲み込んだことはないですが、興奮しすぎて飲み込むと危ないですもんね。
一体、あれほど犬を魅了するとは、どういう事なんでしょうねえ?
投稿: うーママ | 2009年7月14日 (火) 22時55分