« ニクニクしぃ~ | トップページ | いい日旅立ち なのだ♪ »

自慢の とーちゃん なのだ♪

昨日の夕方のことです。

なにやら、ベランダで物音が。

1

 

うーちゃん、実は うーパパが、網戸を………

3

祭りじゃ なーーーいっ!

 

暑い中 うーパパが 網戸を 直してくれてるんだよ。

2_2

3~4年くらい前に、外れた網戸。

上手く はまらずに、今日に至ってたの。

 

壊れたのかなって 思いつつ、

つい……

3~4年 過ごしちゃったの…(←どんだけ グータラ・汗?)

 

でもね、買い換える前に

もう一度、本当に はまらないか 試してくれるんだって♪

4

うん、本当だよ♪

ちゃんと 動くように なれば、蚊が 入って こないから

夜も 網戸に できるよ。

今まで エアコンだったもんね~。

秋に なれば、網戸にして 虫さんの声も 聞こえるね♪

 

あ……! 直った!!

5

網戸を はめなおした だけでなく、

ちゃんと 油をさして、動きやすく してくれました♪

 

やったー!!

うーちゃん、やったよー!!

6

うーママが 狂喜乱舞していると、

自然と うーちゃんも 満面の笑みに なってました(笑)

 

よかったね~。

もう、うーちゃんが ベランダから 勝手に

スリッパを 持ってくるという、チン騒動とも オサラバね♪

7_2

本当だねー♪

うーパパは、自慢の とーちゃん だね♪

 

ほれ、自慢しときなさいな。

8

一番、うーパパが喜ぶよ、きっと♪

 

でもね、この後……

いつもどおり、窓が 開けっ放しだと 思って

ベランダに 向かった うーちゃん。

網戸に 激突してました(ぷっ)。

 

今日から お休み明けの方も 多いでしょうが

爽やかな 1週間を お過ごしください♪

 

 

↓激突しても 網戸は 無事だったから、押してね♪

人気ブログランキング 犬 へ ←コッチもよろチクビーグル♪

 

 

 

 

|

« ニクニクしぃ~ | トップページ | いい日旅立ち なのだ♪ »

コメント

網戸ナシで3~4年…。
それは大変だったね~!(?)
うーパパさん、いい仕事したね♪
でも、網戸なしでも何とかなるんだね!
うちも外れたら…
たぶんしばらくほったらかし間違いなし(笑)
うーちゃん、沢山自慢しておきな~!
きっとうーパパマジックがまたどこかで
炸裂しちゃうよ♪

投稿: MIPPY* | 2009年8月17日 (月) 07時20分

ウチの網戸はビグオさんに破壊されたことがあります
外に気になるモノ(昆虫系)がいて、猫みたくガリガリやってたら
網戸がぐわわわわ~んって外れちゃいました☆
しかも、網戸は破れちゃうしビックリしました~

父しゃんが直してくれましたが
母しゃん一人だとオロオロするだけで、後は放置です(笑)
う~ちゃん、パパの自慢がまた一つ増えたんだ
この笑顔が本当にかわいい~♪♪♪

投稿: tomochi | 2009年8月17日 (月) 08時45分

網戸激突したうーちゃんが目に浮かびます(笑)
さすが うーパパ うーちゃんまた大好きになってしまうね❤
でも、3年間よく我慢しましたね。
夏場の蚊との戦いにも負けないで・・・
我が家は少しでも隙間があいているだけで
大騒ぎしているよ(゚ー゚;

投稿: ぶーふーうー | 2009年8月17日 (月) 09時27分

MIPPY*さん
えへへ、3年もね~(笑)
うち、ずっと共働きだったじゃないですか?だからね、窓を開けるときって本当に換気の時と掃除の時くらいで、あとは完璧エアコンライフだったんですよ~。
だから、普通に家にいたら、網戸ナシではちょいと無理かも(笑)。
ちなみに窓際に液体蚊取りを置いて24時間焚きっぱなしでした。
そうすると、蚊が入ってこないのよ~。
 
 
tomochiさん
これから、ガリガリに気をつけなくちゃいけないですね~。そういう場合どうやって直すのカチラ……。
私もこういうのはオロオロして放置。うーパパに「ねえねえ……」ってやってもらっちゃいます♪
やっぱ、男手よね~(笑)
 
 
ぶーふーうーさん
ずっと共働きだったからか、換気と掃除の時以外は締め切ってエアコンライフだったんですよね。夜しか家にいないから。
そうなると、網戸なくてもなんとかなっちゃってました(汗)。
窓辺に液体蚊取りを置いて、24時間焚きっぱなしにすると、意外と蚊って入ってこないんですよ~(笑)。
うちが2階にあって、ベランダに緑が全くないってのも、もともと蚊が少ない原因かもです。

投稿: うーママ | 2009年8月17日 (月) 09時53分

お〜、網戸をガッシとつかむ、うーパパさんの手がオットコらし〜
やっぱりこういうときって男子力よね。頼もしいです!
うーちゃん、ほんとに「やった♪やった♪」って顔してますね^m^
きっとうーママさんも同じ顔だったんでしょ^^

網戸に激突、チャピもやりましたよ〜^^;
実家の2階で夫がベランダにいるのを見つけて(笑)
ガラスじゃなくて良かったですよ〜
うん、うちも網戸は無事でしたw

投稿: ぐりん | 2009年8月17日 (月) 11時31分

うーパパすごいのだ~!
なおって良かったのだ♪
やっぱりエアコンの中で1日中過ごすより、自然の風で過ごす方がいいですよね~。
夏の間にそういう生活に慣れていたら、秋に体調を崩すこともなく過ごせそう
網戸、LANIもよくジャンピング激突してます
東京の家はジャバラ式の網戸だったんですが、KONAはよく網戸の下を無理やりすり抜けてました。
うーちゃん、せっかく直ったんだから網戸壊しちゃだめよん

投稿: KONAママ | 2009年8月17日 (月) 12時22分

う~ちゃんの「祭りだ~!」には思わず噴出しちゃいましたが(笑)
パパさん凄いですねっ!
網戸の網は修理したことありますが(笑)網戸ごと修理はしたことないですし出来ませんよ~
う~ちゃん自慢のパパさんだね(*^_^*)
(勿論ママさんもだよね,う~ちゃん♪)

網戸に激突は皆さん結構やってるんですね(笑)
うちも修理するとまたすぐ破いてたから,最後は諦めて穴の開いたままにしてました~

投稿: めんたい | 2009年8月17日 (月) 12時59分

こんにちは。

うーパパさん、網戸修理ご苦労様でした。うちの主人も実は日曜大工は、お得意なんですよ。かなり大工さんもビックリするくらいの、すごい人です。道具なんか、大工さんが借りに来るくらい・・・です。網戸修理も、なんだか見ているとたくさんありますよね。車で「網戸の修理いたしま~す」なんて来るけど、うちは全然必要なしです。

激突しましたか、梅太郎君。怪我しなかった?レオはね、お兄ちゃんに冷蔵庫のスイカを頂きたくて、網戸を少しいたずらしちゃいました。デモね、お父さんにはばれていないから、大丈夫!   byレオ

投稿: エッポ | 2009年8月17日 (月) 15時17分

ぐりんさん
あはは、まんまと私も同じ顔してました(笑)。やったー!やったー!って小躍りしていたら、梅太郎ものって来た感じです(笑)。網戸アタック怖いですね~。本当にガラスだったら危なかったねー。うちは下半分がすりガラスなので、ガラスにアタックは大丈夫そう~♪
 
 
KONAママさん
えへへ、やっと直りましたのだ♪
KONA君ジャンピングアタックして、網戸壊さなかった?
ちゃんと「暑いときは暑い」を有る程度体で体験しておくと、ちゃんと秋を迎えられるような気がしますね。体の温度調節機能が正常に保てそう~。
 
 
めんたいさん
修理っていうか、立て直しただけなんですけれど…(汗)。
1度外れたら、規格がジャストサイズの網戸じゃなかったのか、もうはまらなくなっちゃってね。それを、うーパパが力ずくでなんとかした感じなのです。
ランちゃんがあける穴、大きそうだな~(笑)。そりゃ、そのままでいいですよ。きりがないもん(笑)
 
 
エッポさん
ご主人、すごいですね~。日曜大工で大工さんが道具を借りに来るなんて。
もしかして、レオ君の犬舎もご主人のお手製ですか?
素晴らしい特技でですね~。
レオ君………網戸にイタズラしちゃったの?お父さんにバレてないって……なんかカツオ君みたいだな(サザエさん)・笑。
スイカはもらえたのカチラ?

投稿: うーママ | 2009年8月17日 (月) 20時40分

ほ~・・ぐりんさんのところから、走ってきました。今お返事くれたんですね。ありがとうございます。

レオの犬舎は、もちろん主人作です。なにしろいたずら息子なんで、既製品は一夜でバラバラになりまして、木材、電動のこぎりなども買いながら、数時間で作ってもらいましたよ。何しろ寝る場所が大切ですからね。けど、手作りが一番ですね、犬小屋は。

スイカ、食べましたよ。毎日散歩後は、一口大に凍らせたスイカをたべてます。今年のスイカは、あまり甘みがないようですが、自家製ですので良しとしましょう。私は食べれませんが、嫌いですので・・。

投稿: エッポ | 2009年8月17日 (月) 21時11分

うーちゃん、よかったね~網戸がなおって!!これで、一安心!
うーパパ、うーちゃんに「自慢のとうちゃんなのだ!」と、目をキラキラさせて思われ最高ね
網戸が閉まっているから気を付けてね。突撃しない様に・・・
其のうちに、虫さんの音楽隊がやって来ますよ散歩でも聞けるけれど、お部屋で聞くのも楽しいわよね

投稿: チュウ吉君&モンちゃん | 2009年8月17日 (月) 22時38分

はじめまして。 いつもうーちゃんのブログを楽しみにしています。 
うーちゃんママの写真につけるコメントが最高ですね
一人で読むのがもったいなくて主人にもいつも報告しています。 
うーちゃんパパは自慢のパパさんですね。  うらやましいです

投稿: あやゴンmama | 2009年8月18日 (火) 21時05分

エッポさん
ぐりんさんの所に書き込みが出来たみたいですね。よかった~♪
レオ君の犬舎、手作りとはいいですね。
うちも梅太郎のサークルが手作りだったら、もっと使い勝手がいいんだろうな~と思ったりします。
 
 
チュウ吉君&モンちゃん
これからのシーズン、薮蚊が沢山出てくると思うので、網戸を直してもらって嬉しかったです。梅太郎にもフィラリアの危機ですが、人間もかゆいですもんね~。
 
 
あやゴンmamaさん
初めまして。コメントどうもありがとうございます♪とっても、うれちいです♪
そして、いつも読んでくださってるなんて……嬉しくって涙がチョチョ切れました(涙)ありがとうございます。ご主人、奥様の「うーブログの語り」ご迷惑かもしれませんが、あたたかく見守ってください。
網戸を直す以上に、その懐の深さがステキなご主人ですね♪

投稿: うーママ | 2009年8月18日 (火) 23時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自慢の とーちゃん なのだ♪:

« ニクニクしぃ~ | トップページ | いい日旅立ち なのだ♪ »