« マーキングの話 | トップページ | ニクニクしぃ~ »

チョビっと 平和を 考えるのだ

8月になって、昼間は なるべく

エアコンを 入れてないのです。

暑い午後なのに、うーちゃんは クレートの中。

1

昼寝するのに

わざわざクレートに 入るんですよ。

入ってるのは 短時間だけど、

なんで わざわざ 入るんだろう?

 

外のほうが、風が 当たるのにな~。

2

………もしかして………。

1人に なりたいのカチラ(汗)

 

*********

 

今日は8月15日。

うーママは ちっとも 「社会派」 じゃ ないけれど、

今日くらいは、平和について 考えようかな。

 

いつもの公園で、

いつもの友達が 遊ぶ姿を 見られる幸せ♪

3

 

欲しいものを、ちょっと 買いに行ける 幸せ♪

4

 

うーちゃんが、何か 発見して 教えてくれる 幸せ♪

5

ネコさんが いたの?

 

ふふふ。

ゆったり、のんびり 出来る 幸せ 満喫中 だね♪

6

 

うーちゃん、今日も 無事、平和だったね。

7

平和に 感謝だね。

でもね、うーちゃん。

うーママは、こう 思うの。

 

平和を 神様に 感謝する事も、とても 大切だけれど、

でも、平和って 「 神様から 貰うもの 」 じゃなくて

「 人間が 努力して、作るもの 」 だと 思うんだ。

 

だから、みんなが

「 今日も 平和を作った 」 コトを、お互い 感謝して

お互い 褒め合いたい。

 

そんで、世界中が 平和になって、

身勝手な 戦争のせいで、色んな人が 傷つけられたり、

多くの動物の 住む場所が なくなったりしない、

そんな世界に向けて、

プラスのエネルギーを 出したいな。

8

世界の みなさん。

日本の端っこで、オーダー 入りました。

 

オーダー!! 平和!!

 

頑張って、つくりましょ♪

 

 

↓みんなに 武器を捨てる 勇気を…と思って ポチ♪

人気ブログランキング 犬 へ ←コッチもよろチクビーグル♪

 

 

 

 

 

 

 

 

|

« マーキングの話 | トップページ | ニクニクしぃ~ »

コメント

昨晩「火垂るの墓」やってたでしょ?
あれを見ると、戦争を知らないワタシらにはかなりの衝撃を受けるよね。
もっと平和ボケしてるムスメにも
結構ショッキングだったみたい。
そうだよね。戦争以外でも
殺人とか、事件とか…それはみんな
人間が勝手に作り出すこと。
各々が理性をもって踏みとどまるだけで
どんだけ平和が生まれるか…。
そういうことを考える日だよね、今日は。
やべっ、今日のうちの記事アホっぽくなっちゃった(汗)

投稿: MIPPY* | 2009年8月15日 (土) 06時55分

今の平和な生活があるのも,数々の命が犠牲になってきたから(涙)
動物もまた自分勝手でやりたい放題人間達の犠牲になってきたんですよね・・・

長崎県に落とされた原爆・・・
本当は我が町に落とされるはずでした。
たまたまその落とされる日,我が町の天気が悪く,そして長崎に・・・
そう考えると色んな思いが込み上げてきます。
もしかしたら自分はこの世に生まれてなかったかも。
そして愛犬との尊い出会いもなかったかも。
何よりも傷つけあうことのない平和が一番!

投稿: めんたい | 2009年8月15日 (土) 09時58分

うーちゃん、毎日暑いわね!元気なこの笑顔!こんな可愛い笑顔で暮らせる幸せ・・うーママ、そうよね~”平和”は神様から貰うものではないわね。
私と彼方、私達と彼方たち、と云う様に小さな単位から、人間がつくるものですよね、其れはとても難しい事だけれど・・多くの悲しい犠牲の上に、私達は今日を生きているのですもの。立ち止まり、考えて、この時をお互いに大切にしたいですね!
うーちゃんも大きな声で、確りとオーダー!!平和!
ここにも居ますよ!オーダー!!平和!

投稿: チュウ吉君&モンちゃん | 2009年8月15日 (土) 14時14分

数年前に投下された原爆が出発した場所を訪れました。今はとても寂れた場所でした。
いろいろと思うことはありますがそれは私の考え。相手はどうなんだろうって考えるだけでも少し平和に近づくかなと草の根運動中。
「ありがたい」ってあり得ない事がありえるから、ありがたいんだそうです。今日を幸せと思えることは時代や国が違ったらもしかしたら思えないことなのかもしれません。ありがたいですよね。


投稿: レアルママ | 2009年8月15日 (土) 14時54分

こんばんは。

普段、何気なく過ごす毎日ですが、8月6日、8月15日になるとなんとなく平和という言葉を思い出します。

数年前に私の趣味である「映画鑑賞」に、主人を誘い行きました。戦争をテーマにしたものがこの時期には多く、映画を通じて靖国神社までに参拝に行くようになりました。いろんなことを知ることで、「今の私達は幸せなんだ・・・」そう思います。靖国神社には、軍用犬や馬などの銅像も造られています。皆さんと大変なお仕事をしていたのでしょうね。大切にされていたのでしょうか?

今の幸せがあるからこそ、皆さんとも知り合えたこと、本当に感謝としかいえませんね。ありがたいことです。

ちなみに8月6日(息子)、8月15日(主人)が、誕生日なのは偶然なのでしょうか?

投稿: エッポ | 2009年8月15日 (土) 20時39分

うーちゃん、クレーとが落ち着く場所なんですねぇ~
我が家の2匹それぞれ落ち着く場所ないかも?(;;;´Д`)

恥ずかしながら
平和ボケしているかも知れません(;´д`)トホホ…
確かに平和は人間が作るもですね・・
今こうして平和に暮せている事に
感謝です

投稿: ナナコテ | 2009年8月15日 (土) 20時52分

終戦祈念日なんですよね、今日。
でも年々取り扱いが小さくなってるのを感じます。
教科書でも私たちの頃より学習時間が短くなってると聞きました。
大げさに何かを・・・と言うわけではないけれど
でもやはり戦争がもたらした様々な悲劇を忘れてはいけませんよね。

我が家は今日も平和な1日を過ごせました
どうかこの時間がずっとずっと続きますように・・・
そして、今行われている戦争・紛争が1日も早く終結しますように・・・

投稿: tomochi | 2009年8月15日 (土) 21時14分

身近なことで幸せを感じますね
終戦記念日だけ大騒ぎみたいだけど
一年にこの時期だけでも真剣に
戦争のない世界、平和な世界を考えたい
武器を持たなくてもよい地球にならないかな
人間って戦いが好きなんだね
不必要な戦いなのに
みんなが幸せで平和な世の中になりますように

投稿: サスケ母 | 2009年8月15日 (土) 21時26分

愛犬と日々平和に暮らせる
ということがどんなに
幸せなのだろう。と
あらためて思いますね。
忙しい日々に忘れてしまいがち
ですが、決して忘れてはいけない
ことですね・・・

うーちゃん、ちゃんとクレートで
ねんねしているのですね。
えらいです。
すずなんか人間用のソファーで
グータラしてますよ・・・とほほ・・・

投稿: たかぱん | 2009年8月15日 (土) 21時58分

MIPPY*さん
「火垂るの墓」もとても悲しい話ですね。でも、目を背けてはいけないのですよね。どれだけ残酷な事なのかを、しっかりと理解しないと、間違った選択をしてしまうかも知れないもの。
MIPPY*さんの今日のブログ、アホじゃないわよ。役に立ったわよ!ありがたかったワン♪
 
 
めんたいさん
戦争は、無事だったヒトにも沢山の爪あとを残したんですね。
投下された場所が違ったら……って、かなり重いテーマですね。
犠牲になった方々のご冥福をお祈りするばかりです。
 
 
チュウ吉君&モンちゃん
祈ってれば平和になるなんて大間違いで、しっかりと目をかっぴらいて同じ過ちを許さないようにする事が大事なんではないかな~なんて。
2度と戦争はしないって誓ったことを、忘れてはいけないなと思います。
 
 
レアルママさん
「相手はどう思うのか」って大切な事ですよね。その草の根運動に参加したいわん。
とても難しい事だけれど、一歩引くというか、冷静に考えることって大切ですよね。  
 
エッポさん
息子さんとご主人のお誕生日がそうとは、何か縁があるのかもしれないですね。8月9日も忘れないでくださいね。日本に来た攻撃以外に、日本が仕掛けた攻撃も戦争。そこも含めて2度と戦争を起こさない努力を……と思い、私の出来る小さな事は、こういう記事を書くことでした。平和ボケの頭ですが、小さな努力をしてみました(笑)。
 
 
ナナコテさん
私も平和ボケボケ~ですよ。
普段からこんな風に考えてないダメダメ~だし。でも風化させてはいけないだろうなーとも思ったりして。
クレートは、スキみたいです。落ち着くようですよ~。本気で寝たいときにはクレートに入っちゃってます(笑)
 
 
tomochiさん
終戦60年を期に、扱いを小さくしているような気がしますね~。
平和も水も、タダじゃ手に入らないのですよね。努力が必要みたい(とほほ)
平和じゃないと、ビグオ君との生活もできないですよ?やっぱ平和万歳で行きましょうね♪ 
 
 
サスケ母さん
本当は8月15日以外にも、日々考えなければいけないのでしょうね…。でもつい、日々の雑事にも追われるし、少ない脳みそではなかなか…(汗)
不必要な戦いに、必要そうに見える屁理屈をくっつけるから、うっとーしーですね。
 
 
たかぱんさん
わー、たかぱんさんからコメントなんて、うれち~~♪
そう、梅太郎と一緒にいられないですよね、戦争になったら。
電気消して空襲を免れないといけないのに、ワン!とか吠えちゃったら……。
食べ物がないから、梅太郎に満足にあげられないし、散歩だって沢山いけなくなりますよね?防空壕で相性の悪いワンちゃんと一緒になったらどうしよう……(汗)
やっぱ、平和がいいです。

投稿: うーママ | 2009年8月15日 (土) 22時58分

今ある幸せを感じられなければ、どんなにお金や物を手に入れ欲求が満たされても幸せを感じる事は出来ないと思うんです。
人間も動物達も地球もみ~んな平和でありますように。

投稿: まろんかぁさん | 2009年8月16日 (日) 00時01分

まろんかぁさん
今日の何でもない「平和」に感謝して、今の幸せを感じることって大切ですね。
お金やモノでは満たされない「何か」が満たされているとき、金銭的な裕福さとは無関係に、人は幸せを感じられるんでしょうね。世界中が幸せを感じて、そして平和になって欲しいですねー。

投稿: うーママ | 2009年8月17日 (月) 09時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チョビっと 平和を 考えるのだ:

« マーキングの話 | トップページ | ニクニクしぃ~ »