« 休息の週末 なのだ♪ | トップページ | 初めての外は ドッグラン なのだ (2) »

初めての外は ドッグラン なのだ (1)

昨日、うーちゃんは 久々に おなかを壊しました。

久々に…というか、やっと…と 言うか。

ひまちゃんが来て、すぐに お腹を下すと 思ったのに

意外と 「ちょいゆる」 程度で ここまで 来てました。

この所の雨天続きで、思いっきり 散歩できず

さすがに、ストレスが たまったみたい なのだ。

 

で、昨日は やっと出た 晴れ間。

今日から また雨だっていうし、お疲れの うーパパが

思い切って ランに 連れていてくれました♪

 

じゃーん! ラン・デビュー♪

1

いや、ランどころが、地面が初めてです(汗)

埼玉の とあるランに やってきました♪

まだ、どこでもいいわけじゃない ひまちゃん。

安全な場所を 選んで、地面慣れさせていく 予定です♪

 

ひまちゃん、動けなくても いいよ。

初めてだもん。

2

   

 

3

 

 

4

よく、頑張りました♪

 

ひまちゃんが 必死な間、うーちゃんは と 言えば、

ひまちゃんに 目もくれず、わが道を 行く。

6

 

 

7

 

 

8

昨日行ったランは、大型犬禁止なんです。

いつも幸手で、超大型に まみれてると

小型に見えてくる うーちゃん ですが、

昨日は、一番大きいコ でした。

 

一人ぼっちの ひまちゃん。

初めての お外は、どんな事件が 待ってる カチラ?

10

あと 3回 続きます~♪

 

 

↓犬生初の 地面に 免じて 押してね♪

人気ブログランキング 犬 へ ←コッチもよろチクビーグル♪

 

===お知らせなのだ===

**その1**

いぬきも版で、
ひま の しつけ や 社会化を 書くことにしました=コチラ 

  

**その2**

空ドッグスクールの 生徒 & 卒業生の みなさん
オフ会 連絡の記事が 出てマース♪
「空ドッグスクール オフ会の知らせ」

今日の正午が締め切りです♪
オフ会でお会いしましょう♪♪
 

 

**その3**

動物愛護管理法を 見直す署名を お願いします。

署名用紙に署名活動の内容が書いてあります
コチラ

動物愛護及び管理に関する法律の改正求める請願書への署名」 用紙だけ欲しい方はコチラ

↑署名の紙が印刷できます。期限は10月いっぱい。
詳しくは、以下のブログをどーぞ。
たれみみボーイズ・たちみみガールズ
めぐろのいぬやしき続々

ネット署名も 受け付けて らっしゃいます。
↓ご協力 よろちくビーグル な~のだっ↓

 

**その4**

成犬の 里親募集

キュートステップ犬舎さんにて、

ブリーダーが病に倒れたそうです。
成犬の里親さんを探しているそうです。
ビーグル(♂)・Mダックス・ポメラニアン。

Photo_10Photo_11Photo_12
他にもいます。

 

 

|

« 休息の週末 なのだ♪ | トップページ | 初めての外は ドッグラン なのだ (2) »

コメント

おはよう!早いね。
あれ?ワクチン終わってるんだっけ?
今日はひまちゃんバージョンのバナーなんだね。明日は何かしら?(プレッシャー)
王子なんて最初にワンコに会った時も尻尾高速回転で全然平気に近寄っていたのに今じゃあれだもんな・・
まあ行く先行く先で仔犬ながらガウされてビビッたんだろうね(汗
うーちゃんユルうんなの?
下痢って経験ないなぁ・・あたくし似なんだよね。
うーちゃんストレス思いっきり発散できた?あ・・あと3回ね(苦笑)

投稿: ガオ母さん | 2009年10月 5日 (月) 07時22分

ひまちゃんドッグランデビュー
おめでとう!というか
始めての大地 着地 如何かな・

よやはり始めてだらけだもの
歩くのも 固まってしまうよね
でも最初が大事だからね・シッポもしっかり上がっているから 大丈夫そうだけど・
何事も起きませんように!

投稿: ランまま | 2009年10月 5日 (月) 08時33分

ひまちゃん、おめでとう~!
やっぱりパピヨンにしては大きく見えるのは気のせいかしら?
まだ大きくなるとしたら、きっと希望通りのデカパピヨンの可能性あるね~!
初めての地面がランってすごいわ~!
COCOでさえもうちのデッキで固まってたんだから、そりゃそうだよ~!
でも、ひまちゃん、次回はきっと走ってそうな気がする。
あれ?次回じゃなくて、あと3回あるってことは、ひょっとして…。

投稿: MIPPY* | 2009年10月 5日 (月) 09時23分

ひまちゃん、お外デビューおめでとう♪
初めての地面がランですか!
恵まれてる~♪
ウチは確かガレージから道路に下りた所で拒否ったっけな(゚ー゚;

これから彼女の世界がどんどん広がるんでしょうね~。

投稿: ジョーディーママ | 2009年10月 5日 (月) 09時31分

ドッグランデビュー、お疲れ様でした。
大型犬禁止のランがあるんですね。
小型・中型犬の飼い主にとって、安心できますよね。

投稿: りかぴー | 2009年10月 5日 (月) 09時49分

ひまちゃん、お外デビューおめでとう♪
お家では、なかなかお転婆さんのひまちゃんもランではカチンコチンなんだ(笑)
堂々としてるうーちゃん見て、尊敬したかな?
るくおは初のお外どうだったんだろう・・・忘れた(-_-;)
あの頃ブログがあればなぁ(~_~;)
うーちゃん、お腹お大事にね(^^ゞ

投稿: ポチ子 | 2009年10月 5日 (月) 10時05分

ひまちゃんバナー新鮮です
もうドッグランデビューかぁ・・・早いですね。  うちなんか、うちなんか・・ドッグランないし
まっ、あるにしろないにしろ、車に乗ることすらクリアしてないからお話にならない。
うーちゃんのお腹、お大事ね。

投稿: あやゴンmama | 2009年10月 5日 (月) 10時11分

えええっ!? もう ランデビュー!?
すっごーい! ひまちゃん もう社会化ばっちり!?
ランに行けたってことは ワクチン終わってるんだよね?
あれ? 書いてたっけ? 私が忘れてる?
うーちゃん、ひまちゃんの前で いいとこ見せなきゃねっ♪

投稿: のりじ | 2009年10月 5日 (月) 11時42分

レオ地域、雨が降り出しました。夕方のお散歩いけるかな~。午前中はすでに2回行きましたから、まっいいかな?!

向日葵ちゃん、初めての外・地面体験がランですって?!・・・(めんたいさんちのランちゃんのことじゃないですよ・笑)。なんか、田舎に住む私にとっては不思議なことに感じましたね。

ちゃんと歩けたかな?においクンクンかいだかな?固まっちゃうのは、パピーの特権だよね。

たくさん外でもお勉強して、梅太郎兄ちゃんのように、たくさんお友達が出来れば良いね。楽しみにしているヨ。それから弟、梅太郎・・。おなかお壊したんだね。大丈夫かい?昔から、少し胃腸は弱いようだけど、今回はビックリ体験が多すぎだよね。いきなりチョコマカした小さいのがいるしサ。でも、ストレスがない生活なんて絶対無理だから、たまに体調壊すくらいは、元気がいい証拠だよ。健康管理は、お母ちゃんにお任せしてれば大丈夫。頑張れよ!   byレオ


ps  ぶーふーうーさん、コメントありがとうございました。なかなか里親さんが見つからなくて申し訳ないです。いいとこまで話がいっても、もう一息に結びつかないのが現状です。高根なんですね。もしかしたら、私の母とキャバリアのキャロルと、お散歩で会っているかもしれませんね。近くにある獣医大の方にも、この件は知らせてありますので、何かありましたらうーママさんのブログ内で知らせますね。

投稿: エッポ | 2009年10月 5日 (月) 13時55分

あ~!ここ行きましたよ~♪
ググッと埼玉の西の方で、確かランが3つあるトコでしょ?
(去年はそうだったけど、工事してたので拡張したのかしら?)
ここ、日曜日でもオフ会とかない夕方は
混雑しないし、なんせ広いからいいよね♪♪♪
(でもね、夏場は蚊がすごく多いので注意です

ひまたん、初めてのランデビューお疲れ様~
その内ランが大好きになるよ♪
う~たんのオナカ、大丈夫かなぁ・・・
早く治りますように

投稿: tomochi | 2009年10月 5日 (月) 14時01分

カチンコチンの ひまちゃん 可愛い~^^
色んなワンコと挨拶してるうーちゃんが かっこよく見えたかな?
うーちゃん ストレスで ユルウンPなんですか?
ランでいっぱい走ったらストレス解消になるね!
日替わりバナーなんですか?
毎日の楽しみが増えました( *´艸`)

投稿: ぴーすの母ちゃん | 2009年10月 5日 (月) 14時23分

ひまちゃん、ランデビューおめでと~~
いろんな匂いがあって、興味津々だったかな?
ランでの遊び方もうーちゃんが
見本となってくれるから、ひまちゃんも
うーちゃんのすることをじっと見てるんだろうな♪♪

うーちゃん、お腹ゆるゆる大丈夫かな?
今週は台風もくるみたいだし。。。
なかなか思いっきり散歩ができないね

クロムにお祝いコメント、ありがとうです
素敵なあれ、後日アップさせて
頂くねっ

投稿: クロムママ | 2009年10月 5日 (月) 14時32分

そう,エッポさんが仰る通り「ラン」と言われるとやっぱり反応してしまいますよ( ^ω^ )
「ドッグラン」だと大丈夫♪笑

ひまちゃん,直立不動ですね~
初めてがドッグランなんて都会だなぁ~
まずはクンクンが忙しいでしょうね(笑)
(うーちゃんも便乗してクンクンですか)笑

うーちゃんはお腹その後どうですか?
すぐに落ち着くといいですけど・・・

投稿: めんたい | 2009年10月 5日 (月) 14時47分

ひまちゃんランデビュー
おめでとうございます。

あそこのドッグランは
大型犬がいないので
安心ですね!

うーちゃん、ストレス発散
できましたかー?


投稿: たかぱん | 2009年10月 5日 (月) 20時50分

うーママ様、梅太郎君、ひまわりちゃん、
わ、ドッグランデビューですか!!
いいですね、大型犬がいないと・・・・。
グリさんは大きい子が苦手なので羨ましい!!
しかし、内弁慶だったのがバレバレ??
どこまで動いていけるかかなり注目です。
あ、めぐろのいぬやしきさんがブログのお引っ越しです。
私の所に新しいページへのリンクを載せましたので
よろしかったら確認お願いします。
署名、だいぶ数字が伸びてきました。
本当に有難うございます!!

投稿: たっぺねーさん | 2009年10月 5日 (月) 21時25分

ひまちゃんはじめてのお外デビューおめでとう最初からランなんてお嬢様~ですね。
あと3回楽しみです。もしかしてうー兄のあとを走り回っていたりして
里親の件・・フォルテくん進展がありました。連休に愛知のほうからお迎えに来るそうです。
エッポさんありがとう。そうか病院という手もありましたね。私もチャレンジしてみます。
うーままさん 毎回コメ欄をお借りして会話させてもらっています。すみません(..)

投稿: ぶーふーうー | 2009年10月 5日 (月) 22時09分

ガオ母さん
ワクチンあと1回あるの。だから有料ランに来たんだ。バナー……さらっと流してね(汗)。ほんとプレッシャーに弱いのよ~。うーちゃんは発散できたよー。あと3回、うーちゃんの発散の話出てこないの(汗)
 
 
ランままさん
ありがとうございます♪お陰さまで、無事大地を踏みました(笑)。初めてのベランダの時よりはスムーズだった気がします。
向日葵は、やっぱたくましいです。
 
 
MIPPY*さん
そうなの、私も大きいような気がしてきた。それでも2キロなんだけどねー。骨が細いよやっぱ。でも足が長くて体高があるから、大きく見えるかも~。
うふふ、3回みてね♪
 
 
ジョーディーママさん
本当に恵まれてますよね~。梅太郎は近所のマラソンコースでした(汗)。その頃は「ドッグラン」なんてものがあるって知らなかったんだもの。
ジョーディー君はガレージでしたか~。うーちゃん、実は初回から走ったんですよねー。
 
 
りかぴーさん
ありがとうございます。そうなんです、大型禁止のラン。個人的には大型犬好きなので、残念なんですけどね~。パピーのデビューには丁度良かったです♪
 
 
ポチ子さん
ありがとうございます♪ラン無事に大地デビューしてきました。いい社会化になったかなあ。うーちゃんのお腹もなんとか戻りました(笑)。るくお君のデビュー、知りたかったな~。残念。
 
 
あやゴンmamaさん
まだダッシュできないと踏んでるから、ランにいけましたー。慣れてきたら「オイデ」が出来ないと行けないですね~。私達が帰りたいって思っても、つかまらないですもん、きっと。ドッグラン、うちも車で高速道路に乗っていってます(汗)。ね~、そこまでして……ねえ~
 
 
のりじさん
ワクチンはね、あと1回なんだ。もう3回やってるんだけどね、お店に出すためにタイミングがずれちゃってるんだって。3回めの前に空白の10日を作れば大丈夫だったんだけど、私が心配性で4回目受けることにしちゃいました。
何かあってから後悔しても遅いから。
だから、さら~っとしか書いてないんだ。ワクチンの事。。。あれ?書こうと思ってて書いてないかも(汗)
 
 
エッポさん
レオ君午前中に2回も散歩行けたんだ。いいな~。うーちゃんは、散歩から変える途中で降り出しました~(涙)

レオ君へ
オイラとひまにメッセージありがとなのだ。ひまは、ヤンチャっこなのでオイラは毎日ヘトヘトなのだ。そんでお腹壊したのだー。マイペースに過ごしてたときが懐かしいのだ。でも、ひまがいるか、毎日確認しちゃうのだ……。
 
里親さんの件ありがとうございます。
メールを出しますので、後で読んで下さい。

投稿: うーママ | 2009年10月 6日 (火) 00時26分

tomochiさん
そうそう、そこですよ~。
やだー、いつか本当にバッタリ会えそうですね♪うれしー。
そうそう、結構すいてて、蚊が多かった(汗)。フィラリアの薬飲ませてるとはいえ、ドキドキしました~。
うーちゃん、今日は落ち着いてますー。
 
 
ピースの母ちゃんさん
どうだろー、かっこよく見えたかな…。見る余裕もなかったのかも(笑)。
バナー、日替わりってほど毎日変えられるか分からないけれど、ボツにするのが惜しい写真を使えるときで時間がある時に…って思ってるんですー。

投稿: うーママ | 2009年10月 6日 (火) 01時02分

クロムママさん
どうもありがとうございます♪
うーちゃんも、あんまり社会化が足りてる方ではないので、ランでお手本になれるかは……(汗)。
でも、うーちゃんもドッグランで楽しめたので、おなかの具合は良くなってきました♪
例のものよかった~。メールのお返事遅くなっててごめんなさい~m( _ _ )m
 
 
めんたいさん
そっか…ごめんなさい。ドッグランって言いますね。
まだあと1回ワクチンがあるんですけれど、社会化をかねて地面に着地させることにしたので、一般の公園より安全そうな有料ドッグランを選んだんです~。
都会じゃないですよ。わざわざ高速に乗っていってるんですから(汗)
うーちゃんも楽しめたので、今日はお腹治ってました♪って言っても、ちょいゆるだけど(笑)
 
 
たかぱんさん
ありがとうございます♪
ご存知なんですね~。
そうそう、パピーには心強い感じですよね。しかも一応向日葵小型犬だし(笑)。
ついつい、ビーグルパピーと同じ気分になっちゃいますが、やっぱり骨格が細いので、少しは気遣ってあげようかと(笑)。
こっちのドッグランだと30分くらいで到着するので、幸手よりも行きやすいんですよ~♪いつかラン君と遊ばせたいなー。
 
 
たっぺねーさん
ありがとうございます。
お陰さまでなんとか。うーちゃんも、ちゃんと楽しめたのでよかったです。
リンクの件了解しました。ありがとうございます。明日には張り替えますね。
署名、伸びてきましたね。
でも1日1%くらいの伸び率だから、もうちょっと伸び率が上がらないと、目標には厳しいかな?頑張りたいですね。
 
 
ぶーふーうーさん
ありがとうございます。なんとか地面デビューできました~♪
フォルテ君良かったですね。
写真は別の写真に張り替えるようにしますね。少しづつでも、なんとかなっていくといいですね。
メール拝読しました。後でお返事します。
ちょっと立て込んでいたので、送れちゃっててごめんなさいm( _ _ )m

投稿: うーママ | 2009年10月 6日 (火) 01時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初めての外は ドッグラン なのだ (1):

« 休息の週末 なのだ♪ | トップページ | 初めての外は ドッグラン なのだ (2) »