« 2ヶ月経ちました なのだ | トップページ | かい~の なのだ »

ボツビデオ特集なのだ

昨日はとっても寒かったですね~。

寒かったからか、昨日の朝 首の筋をちがえました(涙)

終日首が痛かったので、今日は前に撮影してたのに

使わなかったビデオで お茶を濁したいと思います。

 

 

まず、チビラが来てから たびたび指摘されている

部屋の絨毯の 散らかりっぷり。

どんな風に 散らかり始めるのか 撮りました。

(時間=26秒 音声=ガリガリ音 携帯=コチラ

1カーペットはがし
by umeume

こうやって 1枚1枚はがします。

はがしては ベッドの上に運んで遊び、はがしては 振り回して遊び。

 

その繰り返しで こんな感じの散らかりに なります(涙)

8

 

次が、ひまわりと掃除機。

うーちゃんは 最初から掃除機が 大丈夫でしたが

ひまわりは、掃除機が動くと警戒するので 面白いです。

(時間=33秒 音声あり=うーママの声と掃除機の音 携帯=コチラ

2掃除機きらい
by umeume

面白いので、ついつい掃除機で襲いかかってみます。

 

 

最後に、うーパパ初めてのお手入れ。

いつも 夜遅い帰宅で だいたいお疲れの うーパパ。

ワンコたちのお手入れ やった事が ありませんでした。

ところが先日、初めて お手入れに挑戦したんですよ♪

(時間=41秒 音声あり=ガサガサいう音と声 携帯=コチラ

3初めてのおていれ
by umeume

挑戦したのは、ひまわりのブラッシング。

初めてにしては、とっても上手だと思います♪

チビラは初めてじゃないですよ。

いつもは、スリッカーブラシで やってます。

  

ちなみに、うーちゃんの歯みがきにも初挑戦。

歯ブラシ、口の中に進入できず(笑)

2_2 

また、お手入れする気になるカチラ(汗)

 

 

↓手抜きだけど 押してね♪

人気ブログランキング 犬 へ ←頑張ったので 押して♪

 

 

===お知らせなのだ===

動物愛護管理法を 見直す署名を お願いします。

署名用紙に署名活動の内容が書いてあります
コチラ

動物愛護及び管理に関する法律の改正求める請願書への署名」 用紙だけ欲しい方はコチラ

↑署名の紙が印刷できます。期限は2009年いっぱい。
詳しくは、以下のブログをどーぞ。
たれみみボーイズ・たちみみガールズ
めぐろのいぬやしき続々

ネット署名も 受け付けてます。
右サイドバーにあるので、ご協力を。

 

 

 

 

|

« 2ヶ月経ちました なのだ | トップページ | かい~の なのだ »

コメント

うーパパさん超協力的でいいなぁ。  
うちのパパさん、ブラッシング・・・ 握ったことないでしょう。 コロコロさえも。
ひまちゃんの絨毯はがしてベットの持っていくのかわいいね。
「お仕事、お仕事、ルンルンルン♪」って感じ。
うーちゃん、掃除機には動じないんだ。 うちはゲージに非難して物陰からにらんでます(笑)

投稿: あやゴンmama | 2009年11月14日 (土) 09時25分

怖いものなしのひまちゃんも
この掃除機だけは 苦手みたいね
飛んで離れていくひまちやん 楽しいわ
ランもとっても苦手です

そしてご主人 とつても優しくて
協力的で羨ましいわ 我が家では
私の目を盗んで おやつあげる位しか しませんから・

投稿: ランまま | 2009年11月14日 (土) 11時06分

ぴーすも掃除機苦手ですよ^^
だから わざと近づけたり( *´艸`)
ひまちゃん カーペットはがし上手ね!!
パパさん色々手伝ってくれて いいですね!
ぴーすも 歯磨きしなきゃ^^;;;
  

投稿: ぴーすの母ちゃん | 2009年11月14日 (土) 11時16分

うーママさん今日はもう良くなったの?首!
お大事に~
ひまちゃんカーペット上手にめくってベットに
可愛いわ~
よく皆自分のベットに玩具持ってって遊ぶけど
ウチしないのよねぇ
ゲージしてた時から!何でだろ~
掃除機!ひまちゃん怖いのね!ウチもよん
大分慣れて来たけど最初ひまちゃんのように
逃げてた!今では大分側に近寄っても大丈夫に
掃除機で吸ってもらうの好きな子とかTVに
出てきたりするのにねぇ~
うーちゃん吸ってもらったら~(笑)

投稿: こたママ | 2009年11月14日 (土) 11時17分

あやゴンmamaさん
そうなの、うーちゃんは掃除機で体吸っても全然大丈夫なんだ(笑)。チビラはそんな事したらパニックだろうな~。絨毯はがし、そろそろやめさせようかな~って(今更?)
小さい絨毯以外もはがし始めそうだから(汗)
 
 
ランままさん
ランちゃんも掃除機苦手なんですね(^^)
なんか、同じなの嬉しいな♪
うーパパは結構協力的です。トイレシートも交換してくれるし、ご飯も上げてくれるしお水も交換してくれます♪
でも、こっそりオヤツもあげるよ(笑)
  
 
ぴーすの母ちゃんさん
歯みがきって一苦労だよね。ワンコの方がなれちゃえば、どうってことなくなるんだろうけれど。うちもサボらずに頑張ります(涙)。
 
 
こたママさん
あのね、まだ首が痛いの(涙)
どうしたらいいんだろうね。夕べは湿布貼ってたんだけど全然ダメだよ~。
このまま一生痛かったら……なわけ、ないか。
うーちゃん、掃除機で座れるのやったことあるよ。全然平気だった(笑)
面白かったよ。でーんって座ってて動じなかったよ。

投稿: うーママ | 2009年11月14日 (土) 12時23分

うふふ、ブラッシング 褒め倒してますねぇ^^
今では もう慣れたもんかしら。
長毛腫の子は 出来ないと 毛玉になっちゃうんでしょう?
でも うーパパ 協力的でいいねえ。
ウチのお父ちゃんなんか「 こいつは出来ねえ」 って
すぐ投げだしちゃうよ (涙

投稿: のりじ | 2009年11月14日 (土) 13時10分

向日葵ちゃんが掃除機苦手とは、いいこと聞いちゃった感じです。
その逃げ腰の向日葵ちゃんの後ろで、梅太郎君がどっしりとした映像。性格の違いがわかりますよね。

パパさん、お世話がとても上手ですね。
「私もパピヨンの飾り毛を、ブラシしたいな~」って思いながら見てしまいました。梅太郎君の歯磨きも上手です。お父さんの鏡ですね・・見習わせたい、ウチのに。

掃除機克服、頑張ってね!

投稿: エッポ | 2009年11月14日 (土) 15時38分

首の寝違え、揉んだりしたらダメですよ~
そのまま湿布貼って、大人しくしていましょう^^

なるほど、こうやってカーペットは剥がされていくのか(笑)
ベットに持ってってどうするの?ひまちゃん^m^
掃除機、るくおも全然平気なんだけど、苦手なコ多いですよね^^
ひまちゃんの慌てっぷりが可愛い(^.^)
パパさんにお手入してもらって、ひまちゃんも嬉しそうだ♪
うーちゃん、歯磨きがんばって☆

投稿: ポチ子 | 2009年11月14日 (土) 15時52分

毎回このカーペットをこうやって遊ぶんだ
自由にさせているところが
なかなか寛大だと思う
いつかしなくなるだろうけど
こんな所もいい親だなあって思う
見守るって大事だものね^^

投稿: サスケ母 | 2009年11月14日 (土) 19時35分

首の具合いかがですか?
今日初めてカフェデビューしました。さくらがお店まで辿り着ける自信がなくて遠のいていました。何度かイヤ~ってなりながらでしたが往復約1時間無事歩きました。(大した事ないやんって思わないでね。)

うちは、掃除機、コロコロ、ブラッシング全て苦手です。掃除機に限っては視界に入るだけでも吠えます。うーちゃん、
偉いですね(*゚▽゚)ノ 毎日の事だけに直すいい方法が知りたいです。

投稿: せんとも | 2009年11月14日 (土) 22時09分

えー、どこがボツでどこが手抜きなの~?
カーペット剥がし、やっと見られた(笑)
ベッドまで運んでいくとこが可愛いじゃないの♪

パパさんもお手入れ頑張りましたね~(^^)

投稿: ジョーディーママ | 2009年11月14日 (土) 22時54分

うーママ様、梅太郎君、ひまわりちゃん、
うんうん、大きくなりましたね〜〜!
カーペットはがしもパワフルになって!!
うーちゃんの歯磨き、かあいいですね〜〜。
歯、食いしばっちゃって・・・。
アゴの下のしわしわがちょっと素敵!

投稿: たっぺねーさん | 2009年11月14日 (土) 22時58分

のりじさん
コレ以来、1度もやってないから慣れないよ(笑)。
長毛は毎日ブラッシングして毛玉防止に努めなくちゃいけないみたいよ(汗)
そのあたり、ビーグルは楽だからねえ…。
チョビっと不安。
 
 
エッポさん
性格の違いが出ますよね。
梅太郎の方がおおらかなのかなって思うな。
うーパパ、初めてにしてはとっても上手でしょう?
この調子でどんどん上達するといいな~♪
 
 
ポチ子さん
湿布貼っておとなしくしてなくちゃいけないんですね。知らなかった(汗)
ちゃんと湿布貼っておきます。
でも、昼間ははがしててもいいよね、恥ずかしいもん。
チビラっていつも強気の所が多いから、この焦ってる姿は笑えますよね(^^)
 
 
サスケ母さん
このパーツ貼りのカーペット以外は、ダメな事になってるんですよ~。
でも、全部なんでもダメダメダメダメって言うのも可愛そうだから、「やってもいいいたずら」として、許してます(笑)
いつか「やらなくなったねえ」って笑えるといいけど、ずっとやってたりして(汗)
 
 
せんともさん
お!お疲れ様でした~。
散歩が苦手なコが1時間なんて、頑張ったじゃないですか~。お散歩って楽しいって事、沢山教えてあげてくださいね♪きっと、もっと絆が深まって楽しくなりますよ~♪カフェではイイコちゃんでした?
 
 
ジョーディーママさん
今日の為にちゃんと写真撮らなかったところが手抜きなの(汗)
だって、首が痛かったんだもん(てへ♪)
ベッドまで運んで、振り回して遊ぶんだよね、カーペット。退屈なんだろうな~って思う(笑)
 
 
たっぺねーさん
これね、私がやるときには、もう少しはましなんですよ。でもうーパパに言わせると、「俺がやるのと変わりないよ」って言うので、嫌がってるのかなあ。
もっとスムーズにできるといいんですけどね~(笑)

投稿: うーママ | 2009年11月15日 (日) 00時23分

ホォ~(゜o゜)
ひまちゃん,ああやって剥がしていくんですね~
手で掘ってる(笑)
うちも同じの敷いてたけど・・・全く無関心でしたね(苦笑)

掃除機は怖いですか
これまたうちは無関心でしたよ(笑)
音にもビビラない,掃除機でママさんみたいにやっても動かない(ーー;)
デーンと座ったまま。度胸がいいのやら冷めていたのやら。。。

首の方はどうですか?筋違えはたまりませんものね
お大事にされてくださいね,無理しないで

投稿: めんたい | 2009年11月15日 (日) 00時59分

あはは、ひまちゃん、上手に剥がしますね〜(笑)
ベッドに持っていくのが可笑しい〜^m^

掃除機、うーちゃんの背中に腰乗っけちゃう程ビックリしますか^▽^
チャピも子犬の頃、吠えはしないんだけど、とにかく気にして、猫パンチしながら追いかけてましたよ。今は大丈夫だけど、嫌いは嫌いみたい。かけてるとヤな顔してるもん(笑)

ブラッシングはうちは‥おやつを噛ませながらやってます(実は今もw)

投稿: ぐりん | 2009年11月15日 (日) 09時35分

おはようございます!もう病院行ってるでしょうか?
うーちゃんのカイカイどうなりましたか?早く元気なうーちゃんに戻るといいですね。お大事にね、うーちゃん。

昨日のカフェでは初め他のワンちゃんにクンクンやワンワン
歓迎されてタジタジでしたが、嬉しい事に大人しくていい子と褒めて貰いました。(よそ行きとしか思えなかったですよ)オーナーさんに写真撮って貰ったのでブログに載せてもらえると思います。看板犬のコーギーを含めいろんなワンちゃんに会えて良かったです。

投稿: せんとも | 2009年11月15日 (日) 10時35分

めんたいさん
首、まだ痛いんですよ(涙)
もう年なのかなあ…(しょぼぼーん)
ランちゃん、掃除機大丈夫でしたか。
ナニゴトにも動じないあたり、さすがって感じですね(^^)
 
 
ぐりんさん
ブラッシング、うちもオヤツ登場させちゃおうって思ってるところでした。そのためには、うーちゃんにハウスに入ってて貰わないとな~。
掃除機は嫌いみたいですね。
吠えたりしないけど。
でも、うーちゃんが全く気にしないので、それを見て「あれ?そういうもの?」って顔してます。そのうち大丈夫になるかもです♪
 
 
せんともさん
わー、カフェデビューは大成功だったんですね。
写真撮ってもらって、カフェのブログに載せてもらえるんですか?ぜひ見たいなー♪アドレスかブログのタイトル教えてください♪
余所行きだって、イイコはイイコですもん♪大成功でしたね。うれしいですよね、そういうのって。
ほかのコと遊んでもらえるのも、嬉しいですね~♪
うーちゃん、まだカイカイだけど元気になってまーす

投稿: うーママ | 2009年11月16日 (月) 00時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボツビデオ特集なのだ:

« 2ヶ月経ちました なのだ | トップページ | かい~の なのだ »