兄妹喧嘩 なのだ
右サイドバーに、ワンコの捜索願いがあります。
捜索のご協力、そして1人でも多くの方の目に触れるように
転載のご協力、ヨロシクお願い致します。
今度は、チビラがデビューです♪
ダイアナロスって書いてあったところが、CHIBIRA BOSSです♪
楽しくて、笑ってしまいました(笑)。
モチロン、福パパさん作です♪
*******
さて。
「仲良し兄妹だ」と みなさんに言ってもらえる うーひま ですが
兄妹喧嘩だってします。
今日は、そんなお話。
あまり やらないんだけど、
チビラが目障りな時に、うーちゃんは チビラにアゴを乗せます。
乗せられたチビラも 面白くないようで、
ものの10秒くらいで、動いてあごから逃げるの。
そして……チビラ 乗り返す(汗)
アゴ乗せがなくても、頭に乗ろうとするんだけどねー。
アゴ乗せの時は、顔に噛み付く オマケ付きなのよ(涙)
そうなると、うーちゃんだって…ねえ?
「それは、ダメなのだ」って教える意味も込めて、きっちりやり返します。
やっぱり、チビラは一瞬ひるむんですよ。
小型犬だし、女子だしね。
ただ、伊達に女帝を目指してないもんで。
お返しに、パンチ一発(汗)
怒った うーちゃん、チビラをヒックり返して、勝負あり!
と。
写真では、キレイにまとまりましたが、
ここはひとつ、ビデオでも ぜひ覧下さい。
(時間=35秒 音声あり=ガサガサいう音と大きな吠え声 携帯=未対応)
7 こんな感じです
by wowwow
・・・・・・・・・・。
うーママの眼には、いつも
チビラに遊ばれる うーちゃんって風に 見えますが、
皆さんは どうでしたか?
少なくとも、写真とは違うよねえ…。
頑張れ うーちゃん! 遊ばれるなー!
そう、声援を送る日々です。
↓ あそこの姐弟や、あそこの姉妹よりも
↓ バトルが静かで 見ごたえがないけど……押してね♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うふ・・・うーちゃんが負けてるように見えますw
頑張れうーちゃん!!
でも手加減してんだよねぇ。
うーちゃん優しいな♪
チビラ・・・・おぬし強い女道をこのまま歩いて行くつもり?
投稿: ガオ母さん | 2010年1月23日 (土) 06時58分
うーちゃんは、遊ばれてますね~。
ひまちゃんは、まだお子ちゃまだからね^^。
うーちゃんは、立派な大人よ~。
えらいえらい!
投稿: オバチャン | 2010年1月23日 (土) 07時42分
「あそこの姉弟」で、チビラボスの小脇にいるのを養っている我が家です(笑)
やだ~、福パパさんのもう出来てたの~~?
今から行ってくるわ!
うん、たしかにバトル的には大人しめだわねぇ。
やっぱりそこがうーちゃんなのよね。
(最近このセリフばかりなような気がする…)
ま、チビラはチビラだわね(笑)
↓オチッコまで邪魔すんでしょ?
うちの姐さん、そんなときは母親役になって、
大は食うわ、小はサオを舐めるわだわよ
パセ雄はそれでも平気そうだわ…。
投稿: MIPPY* | 2010年1月23日 (土) 07時52分
福パパさんの作品素敵!
これはオリエンタルな感じがしますね~
うーちゃん優しいんですよ
だからママも味方したくなっちゃうのでは?
頑張れ!うーちゃん!
投稿: hanamama | 2010年1月23日 (土) 10時53分
ニュー福パパさん、またまた素敵ですねぇ(*^_^*)
このまま額に入れて飾りたいくらい♪
うーちゃん、最初は我慢してるんですね^^
相変わらずアタチパンチは健在ね^m^
うーちゃんが、「ウォン」って一喝してからはうーちゃんが優勢のように見えますよ(^.^)
↓追記、ありがとうございます(*^_^*)
「皮膚の為の健康ジュース」なんですね^^
なおさら、るくおにはピッタリ♪
明日、作ってみようと思います(^_-)-☆
投稿: ポチ子 | 2010年1月23日 (土) 11時46分
やはりうーちゃん 遊ばれている感じですよ
男の子の方が優しいからね
いつもランのお見舞い
ありがとうございます
さっき 退院してきました
ラン 爆睡中です ☆!
投稿: ランまま | 2010年1月23日 (土) 12時30分
まあ、静かな喧嘩だこと。
手加減具合が絶妙だわ。
でも、ひまちゃんがいるから体を動かせるって考え方もありよね。
一人だと寒くで動くのもいやじゃない? それは私だ。
投稿: あやゴンmama | 2010年1月23日 (土) 13時40分
ふう、やっぱり 歳が近いと いいわねぇ。
ウチなんか 一方的過ぎて …
てか ひなっちが すぐキレるから (汗
こういう いわゆる『 兄妹的指導 』 って いいわねぇ。
あ、昨日の トイレ問題!
チビラの顔に これでもかっ! ってくらい 水鉄砲で
水かけてやるのは どうかしら。
ええ、楽しむよりも 度を超えた感じで^^
さ! 私も 福パパさんとこ行って 貰って来ようっと!
投稿: のりじ | 2010年1月23日 (土) 16時23分
追記記事、ありがとう!
結構、ワンコ飼い主さんの中で、「皮膚疾患は悩みだわ~」の声が多いので、役立つのであればうれしいですね。
先代犬カールの時に、この情報がわかっていたら・・・なんて、遅いけれど思いましたね。
梅太郎君、負けてないですね。やっぱりいざという時は、強いんだ~。少し安心。
ジュースは、摩り下ろして、100均で買ったビンの中に作り置きしておきますよ。あっという間になくなりますが、日持ちもするのでいいですよ!
投稿: エッポ | 2010年1月23日 (土) 19時21分
こんばんは。
梅太郎君、向日葵ちゃん相手に頑張っていますね。
吠えちゃったりして(^_^)
お兄ちゃんの威厳たっぷりですよ。
でもやっぱり梅太郎君は優しいですよね。
きっと本気を出せば向日葵ちゃんを「きゃ~ん!」って言わせられるはずなのに、
手加減されていますよね(^o^)
自分の方が大きいというのがわかっているのでしょうね。
ウチなんて、もっと激しくバトルしてますよ(^_^;)
体当たり、かみつき、パンチ、キック・・・
何でもありの大乱闘です(笑)。
投稿: ぷっぷ | 2010年1月23日 (土) 21時12分
けんかするほど仲がいい^^
そんな思いで見ていました^^
すっかり兄弟になったのね
こんな二人をゆっくり眺められる
うーママさんがうらやますい~~
投稿: サスケ母 | 2010年1月23日 (土) 21時59分
ひまちゃんの身の軽いこと!
くのいちなみだわ!
お互い遊び方に加減がわかっているみたい!
いいなぁ~兄妹がいるって!
花が走りたそーにしていたから、私が老体に鞭打ってゼイゼイいいながら走ってました・・・
投稿: 花haha | 2010年1月23日 (土) 22時10分
う~ちゃんとチビラちゃんは、本当に相性が良さそう。ビーグルとパピヨンが相性いいのかな?
私も出来れば今年中にレモンの弟が欲しいです。
レモンと丁度、10年違いだから。
名前だけはレモンを飼う前から弟はスカッシュと決めているのですが・・・
今日は隣のマンションの犬(何犬かなぁ?大型の小くらい)が離れていて、レモンに襲いかかって来ました。レモンの尻尾にガブッっと!!!
きっと兄弟だったら加減するんでしょうけど・・・マナー悪くて頭に来ました!
投稿: レモンのママ | 2010年1月23日 (土) 22時20分
この場をお借りして、エッポさん皮膚ジュースしっかり伝えられなくて失礼しました。
こんなに必要としているわんたちがいることに、おどろきです。
うーままさんありがとうございました。
さて、ちょっとびっくり、うーちゃんのほうが、吠えてる。うーちゃんの手加減さのひしひしと伝わってきましたよ。うんうん、びー姉弟バトルにはほど遠いかも
投稿: ぶーふーうー | 2010年1月23日 (土) 23時09分
まぁ、すごいわチビラ!
女王様と姐さんを従えて(笑)
まるで将来を暗示しているかのようね(えぇっ?)
うーちゃんとの兄妹喧嘩は・・
チビラは楽しそうだなぁ(笑)
「やった、うーたんノッてきた~♪」って見えるんだけどなぁ(爆
投稿: ジョーディーママ | 2010年1月23日 (土) 23時10分
うーちゃん遊ばれてるって言うより
ちゃんと加減して相手してあげてるって感じ
えらいわ~~
いいわねぇ ほのぼのしちゃう二人だわぁ
投稿: かなこ | 2010年1月23日 (土) 23時53分
ガオ母さん
やっぱ?うーちゃん負けてるっぽい?
そうそう、手加減はかなりしてるんだよ~。
チビラ女道・・・あんまり邁進しないでほすぃ~(笑)
オバチャン
遊ばれてるよねー。
「遊んで」ポーズでからかわれてるもん。
うーちゃんなりに、真剣に怒ってるだけに
応援したくなるよ(笑)
MIPPY*ちゃん
ううん、やっぱ相手が小型犬だからだと思うよ。
うーちゃん、たまにチビラに相撲をしかけるけど
やっぱ、相手にならなくて
すぐに倒れちゃうもん。
ビーグル同士だと、大きさと強さが近いから
やっぱ派手なんだよ~
ねえ、COCOさんのトイレの話聞いて
安心したような、安心できないような。
だって、程度の差こそあれ
チビラも似たような事やってるってことでしょう?
hanamamaさん
福パパさんのステキでしょう?
とっても嬉しかったんだ~(^^)
うーちゃんの応援しちゃうのはね、
うーちゃんは真剣に手加減して怒ってるからなんだ。
それなのに、チビラってば
おちょくるんだもーん。
ポチ子さん
福パパさん、ステキでしょう?
とっても嬉しかったんだ~♪
ほんと?
「うぉん!」って言ってからは優勢に見える?
なんだか、ほっとしちゃった(^^)
皮膚ジュース、確かにいいかもですよ。
うちも、カイカイって程ではないけど、
多少他のワンちゃんよりはカイカイすることが多かったんだけど、減りました。
ランままさん
ランちゃん、よかったですね。
きっと、おうちに帰ってきて安心して
ぐっすり寝ちゃったのね(^^)
よかった~♪
あとは、回復するだけですね♪
あやゴンmamaさん
そうそう、それはあるの。
おかげで運動できてる。
うーちゃん、散歩の時以外は
寝てることがおおかったけど、
今はね。
あれ?私がってこと?
チビラの事は、うーちゃんに任せてるのよね~
のりじちゃん
うち、やっぱチビラだからだよ。小型じゃん?
これ同じビーグルで、チビラの気の強さだったら
うーちゃんは、コテツさんと同じ道歩んだと思うよ。
水鉄砲か。いいかも♪
試してみるね(^^)
度を越えてね。
……水、嫌いになりそうじゃない?
それもどうかと……(汗)
エッポさん
皮膚ジュースありがとうございました。
うち、ヒドイカイカイではないけど
多少、カイカイする頻度が多かったんですよ。
減った減った!
続けようと思います~♪
うーちゃん、強いですか?
そういうご意見、ホッとするわ~♪
ぷっぷさん
うーちゃんのが、威厳あります?
安心する……(笑)
うちも、同じビーグルがきたら
もっと激しかったと思いますよー。
強さが決定的に違うから
そんなに激しくやりあわないんだって思います(^^)
サスケ母さん
うふっふっふ。
時折「キャンっ(涙)」って聞こえるんですよ。
チビラから。
口も手も出さないけど
それなりにしっかり見守ってます(笑)
何かあってからじゃ、遅いからねえ…
花hahaさん
あー、ソレは楽よ。
自分が走らなくても、チビラと梅太郎で
適当に遊んでくれるから(笑)
老体に鞭はなくなった♪
チビラって身軽でしょう?
あまりに身軽すぎて、目が回るよ(笑)
レモンのママさん
ビーグルとパピヨンは、イマイチみたいですよ。
チビラを買う時、ショップの人が
「先住犬がビーグル」って聞いて
黙っちゃったから(笑)
レモンちゃん、今年で10歳なんですね。
スカッシュって、いい名前ですね。
レモン・スカッシュかあ。
活発なコになりそう(^^)
離れていてって、ノーリード?
迷惑ですね。「うちのコは大丈夫」とか「自分が見てるから大丈夫」とか、止めて欲しいですよねえ……。
レモンちゃん、ケガしなかったですか?
犬に噛まれると、キズの深さよりも
相手の歯の衛生状態が非常に重要なんですって。
化膿する事がおおっていうから
お医者さんに行ってくださいねー(もう行ってたらごめんなさい)
ぶーふーうーさん
ぶーふーうーさんがMIPPY*ちゃんに教えていただいたおかげで、随分と沢山の人が興味を持ってるみたいですよ~♪ありがとうございます☆
うーちゃん、怒ると吠えるんですよ(笑)
室内で吠えるのって、今は
チビラが無礼なときだけだけど、
癖にならないようにしたいなあ…
ジョディママ
チビラ……将来を暗示……いやあぁぁぁ
でさ、やっぱりチビラ的には
「遊びに誘ったの!成功したの!」って感じでしょ?
そうなのよ。
反省の色、ゼロなのよ……
かなこちゃん
加減はしてるのよ♪
そうなの、加減ができるの。
えらいよねえ~♪うふ♪
問題は、チビラがそのありがたみを
分かってない事なのかちら?
投稿: うーママ | 2010年1月24日 (日) 09時37分