謎の分泌物
昨日、カレーを作ってたら はぜました。
右手の人差し指に命中。
痛いよぅ (_ _。)
赤く腫れて、みるみる水ぶくれ風になったので
保冷剤で冷やし続けながら、今日の記事を書きましたのだ。
写真撮るのも 一苦労でしたヨ。
でも、なんとかして撮るとこが、ブロガーっぽくない?^m^
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
さて、本題はここからなのだ。
前々からチビラの下半身に ちょっとした疑惑がありました。
避妊手術が終って、しばらくした頃から
謎の分泌物が 出てくるようになったのよ。
臭くてねー、これが。
お腹の中が 腐食してるんじゃないかって思った。
うーパパに「そんなワケねーだろ」と 言われて
獣医さんに行くのを 思いとどまったの。
たしかに うーちゃんのチクビの時みたいな失敗は したくない。
で、調べたんですよ。
そうしたらば、犬も おりもの みたいなの あるんですって?
そうか、チビラの「謎の分泌物」は きっとそれだわ。
避妊手術してるけど、そういう事もあるのかも。
次回、病院に行った時に 先生に聞いてみよう。
それから、幾度か 獣医さんに用事がありましたのに
いつも確認するのを忘れてました。
そして ついにフィラリアの薬を貰いに行った時の事。
お会計前に 膝の上にいるチビラから……
臭ってきたんですよ、奥さん。
例の、「謎の分泌物」のニオイがっ。
先生に説明しました。
すぐに 再び 診察室へ案内されました。
すばやく処置をして 「このニオイか確認して」 って。
大きく息を吸って確認したところ、
ビンゴでした。
えー、皆知ってる? 肛門腺のニオイなんて。
臭いって評判だもん、肛門腺と関わる時には
常に息を止めて過ごしてきたのよ?
だから知らなかったのよー。
うーひまは、両方とも自分で肛門腺を出してる風なんだけど
今後 月に1度 獣医さんの所に行くことにしました。
月1で絞れば、チビラの「謎の分泌物」も 減るんじゃないかって。
タマ付きうーちゃんは、絞ってもらうついでに
病気の予兆を 見てもらおうね♪
うん。 一石二鳥なのだ♪
診察室で 臭い臭いと 大騒ぎしました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
火傷、痛いんだよね。。。
水仕事とかもあるものね。化膿しないようにね?
肛門腺、ぽんも自分で出してることがある。臭いよ~~~
ひざに乗ってるときに踏ん張って思わず出ちゃったときは、『んがっ』って(笑)
トレーナーについちゃって、洗っても、色も臭いもなかなか取れなくて、、、(汗)
初めてこの臭いを嗅いだときは、ビーグルの皮の下にスカンクがいるって思ったよ。
うーちゃんの乳首事件も読ませていただきました(クスクス)
COCOさんと同じ。うちのぽんも、乳首、一個、足りないんだわ。
投稿: ももぷぷ | 2010年5月25日 (火) 00時39分
やけど・・・お大事にね・・・痛いよね、ヒリヒリ。
肛門腺のにおい・・・そうですよね~

エルは自分で出せる子なので・・・洗濯が
投稿: エルメスまま | 2010年5月25日 (火) 05時54分
うーパパ、そんなとこで絞っちゃダメ!
ピュッて飛んでくるんだよ、液体が。
くせーよ。鼻がもげるよ(´Д⊂グスン
お風呂で絞るんだけど、ほらお風呂って密室じゃん?
死ぬかと思ったさΣ(・ω・ノ)ノ!
投稿: 古梅 | 2010年5月25日 (火) 06時10分
あの匂いを知らないなんて・・・・・・・・・
ウチのはなは 自分で出せない子なので 週一くらい私が絞ってるし 元気は 自分で出せるんだけど ナゼか 私の膝の上なんだよな
臭いのなんのって・・・・・・・・・だから はなと一緒に 絞ってます。
でも 毛の長い子って どうするの?
毛に着いたら 最低だよね・・・・・・・・・・・・・
投稿: 元気君のママ | 2010年5月25日 (火) 07時10分
ヤケドはヒリヒリ痛いですよね(>_<)
私も調理中のケガやヤケドは初中です。
どうぞお大事にです~。
だーっははは~。
と絞ってるから、
くっさいですよね~肛門腺。
うちはシャンプーの度にブッシュッー
2週に1度ペースかな~。
たまにシャンプーをサボっていると、オットの足にポタリと垂れて、
『なんだこの汁?くっせー』と大騒ぎさっ(笑)
オットは存在を知ったその日から引いちゃって、
肛門腺絞りを拒否してるから、どんなものか知らないの^m^
投稿: カカオ | 2010年5月25日 (火) 07時54分
「はぜました」って言葉に?
はねた!って事かと納得(1人で笑)
大丈夫?相当熱かったでしょ?
あの臭いニオイ知らなかったの~
ウチ…ウンの時に一緒に出るけどね
車の中とかで勝手に噴射する時があるの
もう倒れそうになるよ
なので毎月シャンプーの時に絞ってるけど
3週間位で噴射する時も…
投稿: こたママ | 2010年5月25日 (火) 08時20分
火傷、大丈夫〜?痛いよねぇ
肛門腺、私も匂い知らないんだけど‥
ゴメン、謎の分泌物って読んだ時点で「肛門腺では?」と思った^▽^;
ワンコによっては、また絞り方によっては、絞り切れてないときあるよって前に獣医さんから教えてもらったことあるから。(ワンコによってはってのは絞りにくい子とかいるみたい)
ていうか、うーちゃん(ビーグルさん)はわかんないけど、ひまちゃんは月1くらいで絞った方がいいと思うよ〜。小型はなかなか自分では出せない子多いらしいよ?
投稿: ぐりん | 2010年5月25日 (火) 08時24分
あたしね・・臭い知らない。
うちはンコの時に最後にポタポタって出てるけどそれでも毎月絞ってもらうとかなり出る方らしいが普段感じたことないよ。
父さんも臭ったことないって言ってる。
肛門の臭いもいつ嗅いでも無臭だもん。
たまに臭うとンコついてるだけか屁。
この前どこかで魚みたい臭いって読んだけどそうなん?
投稿: ガオ母さん | 2010年5月25日 (火) 08時43分
ご無沙汰してます。またまた突然ですが・・・
ウチも、肛門腺(週一回)絞ってますよ。「福」さんの
絞り方のページあります。参考になればいいのですが。
「福」さんの“「 肛門嚢」の絞り方 ”(↓)
http://www.geocities.jp/nagaodesign/beagle_kohmon.html
ちなみに「はぜる」は標準語。(飛び散る、はじける、爆発するの意)
静岡でも使いますし、国語辞典にも載っています。
ただ、静岡人は「はざす」(=爆発させる)という言葉も使います。
こちらは、立派(?)な方言(しぞ〜かの言葉)です。
投稿: BEA@ 福の父 | 2010年5月25日 (火) 08時49分
私、全然知らない・・。
人からは強烈だよって聞くけど。
1度、向日葵ちゃんの、嗅がせていただきたい(変態?!)
投稿: エッポ | 2010年5月25日 (火) 09時38分
火傷、痛いね。お大事にね。
ルーものはトロっとしてるから余計に熱いのよね。
嗅いだ事なかったの? 臭いよ!思いっきり臭いよ!!
ウチは肛門腺が溜まると自分でアピールするから
その度に絞るからねぇ。
分泌物・・のように外に出てた事に感謝しなさい。
ウチの隣のパピヨンはそれが出なくて(出辛くて)
飼い主さんは肛門腺のことなんて知らなくてヾ(ーー )ォィ
皮膚の外に破裂しちゃって血だらけになったんだから!
コツを掴めば簡単だから自分で絞ってあげな。
投稿: ジョーディーママ | 2010年5月25日 (火) 11時18分
火傷いつまでもヒリヒリと痛みますよね。
一晩たって少しは良くなりましたか?
私、においも知らないし絞ったことも
ないんです。
まだ小さい頃、獣医さんに聞いたとき、自分で出せているから大丈夫、と言われましたが・・
どんな臭いか気になります。
↑多くの方が体験済みなんですね。
投稿: 2パピ | 2010年5月25日 (火) 11時30分
知らなかったんだ。。ビックリ\(◎o◎)/!
臭いなんてモンじゃないよ
そんなことより 自分で出してるみたいって事だけど
ちゃんと全部出てる?
肛門線って言うけど 袋になってて そこに臭いのが溜まるのね
で 自然に出てきたり絞り出したりするんだけど
それが上手く出てないと 袋が満杯になって破裂したり
液体なのが固まってボロボロした物になって線が詰まったり
色々と怖いんだよぉ
時々は獣医さんでチェックして貰った方がいいよ
投稿: ジョジョボ | 2010年5月25日 (火) 11時34分
火傷痛そう(>_<)
でも写真撮っちゃうブロガー根性アッパレです(^o^)/
ひまちゃん、肛門腺だったのね(^^ゞ
るくおも犬生初絞りの後、1回だけ座布団にポタリしたことがあって、なんつーかサビのような魚のようななんともいえない悪臭でした(>_<)
その後は、気をつけてるけどやっぱり自分で出してるみたいで絞らなくて大丈夫みたいです^^
だから、いつもンコがテカッて光ってる^m^
投稿: ポチ子 | 2010年5月25日 (火) 11時37分
↑あ、なんか途中の文書が消えてる
なんでだ???
火傷しても写真撮るブロガー根性アッパレって書いたのに(^^ゞ
犬生初絞りの後に、1回だけポタリと落ちたけど臭いは鉄サビと魚が腐ったみたいなすごいニオイだったです(>_<)
で、その後は・・・の文章に続きます(~_~;)
投稿: ポチ子 | 2010年5月25日 (火) 11時40分
うーママさんやけど痛そうですね(泣)お大事に!
肛門腺・・ちょうど最近そのことが我が家の話題でした。
うちはトリマーさんに絞ってもらっていたのでにおいさえ
知らなかったの。でも先日絞った後に肛門が腫れていて
そのまた次にトリマーさんの所に行ったら杢太郎今までに
見た事が無いくらいにおびえて震えて・・・。
で、その日は絞らず獣医さんに聞いたところ・・・
自分で排便の時に出る子もいるから(小型犬は出にくいみたい)
この子くらいなら(9キロです)たびたび絞らなくても
大丈夫じゃないか・・と言われたところです。
おそらく個体差があるんでしょうね。
だからうちは様子を見ながら・・にしようと思いました。
出てくるものはその子その子によって様子が違うみたいですが
においも違うのかな・・ちょっと興味が・・・・(私も変態?)
投稿: みかくま | 2010年5月25日 (火) 12時16分
こんにちは。
『はぜる』って、『ヤケド』のことですか?
向日葵ちゃんの匂いの原因がわかって
よかったですね。
でも肛門腺の分泌液って、
自然と出てくるモノなんですね。
ウチのトモは床にお尻を擦り付けて
歩いていることがあります。
そんな時でも絞り出さないと出てこないんですが・・・。
投稿: ぷっぷ | 2010年5月25日 (火) 12時40分
肛門腺って 個体差あるよね~。
あ、匂いじゃなくて 自分で出せるかどうかのさ。
でも、自然に垂れ流しちゃう子もいるの? 初めて聞いた!
ひなっちは 自分でうんこの時に出せるから、シャンプーの時に
絞ってやっても 全然出ないの。
爺さん 自分じゃ出せないから、貯まってきたら お尻 ズリズリするんだよ。
うん、地面とかに。
私ね、絞ったヤツ 嗅ぐの好きなんだけど …
で、「 うおっぷっ! 」 とか言うの^^
投稿: のりじ | 2010年5月25日 (火) 18時51分
火傷の具合はどうですか?
いつまでもヒリヒリして辛いですよね>_< お大事にして下さい。
肛門腺の匂いはキョーレツですよね。
ナッツがすごい溜まりやすい子で・・・
ちなみに超魚臭ですorz
シャンプーの度に絞ってますが、相当な量が出ますw
ちなみにハルは、いつの頃か溜まらなくなりましたね。
心配で病院に連れて行ったこともありましたが、ホントに溜まってないそうです。
うんP時に上手に自分で出せてるみたいですv
投稿: Yomi | 2010年5月25日 (火) 22時05分
私も「はぜる」というのが分からなかった~


(これって方言なのかな?)
火傷,水脹れ(風?)まで出来ちゃって大丈夫ですかな
タイガーバーム?かなにか塗ってお大事にね
肛門腺の匂いってそんなに強烈なの?
におったことないかも。。。汗
臭いと思ったことも特になかったが(・・;)
便の時に出てたのかな。
投稿: めんたい | 2010年5月25日 (火) 22時16分
うちは~Jrが絞れるんだけど~
ジュニア自分で出せるから絞っても面白くないってJrはいってたわ(笑
Drにも絞ってもらったことあるんだけど~
ジュニア自分で出せてるから~大丈夫っていわれちゃった(笑
テカテカうんこが出た時は~強烈な臭いなのよね(-_-;)
火傷お大事にね♪
投稿: ジュニアの母 | 2010年5月25日 (火) 22時25分
あらうーママ偶然ね
あたしも 今日 コーヒーぶっかけて火傷したの~
でもうーママほどひどくなかったけどさ
肛門線ってしぼったことない
かいだこともない
臭いんだってねぇ
うちも今度医者に行ったとき やったほうがいいのかなぁ・・・
投稿: かなこ | 2010年5月25日 (火) 22時37分
うーママ、カレーのルーがはねたのね。熱かったわね~
これからは時々、肛門腺をギュッとされるのかしら?少し我慢しなくてはならないのね。なんだか痛そう・・・大、大、大好きなおやつを貰ってね
大丈夫?気を付けてね!
”肛門腺”?へ~~何かしら??分りましたョ。丁寧な図解入りの説明を読んで・・でも、チュウ吉君も「知らないね~~、クリもジュンもクロも、分らなかったよ、」と・・・
うーちゃん&ひまちゃん、元気ね!!
投稿: チュウ吉君&モンちゃん | 2010年5月25日 (火) 22時39分
うーママ様、梅太郎君、チビラちゃん、
あ・・やけど・・・??カレーのルウじゃ拷問級だわ・・。
化膿させないようにして下さいね。
肛門線??一昨日グリさんがお尻を地面にこすってねぇ。
その上、ベッドの上でガシガシ絞って(爆涙)
寝ていたのにティッシュと消臭剤持って走りましたよ。
絞るのは良いんだけど場所考えてほしいですねぇ。
そうそう、小さい子は自分で絞れない子が多いみたいです。
シャンプーの時に絞れって本にはあるけど
怖くてなかなか出来ないんですよね。
投稿: たっぺねーさん | 2010年5月25日 (火) 23時53分
へえ~ 自分でできる子って、結構いるんですね。
ハハ、たまぁ~に、シャンプーの時絞ってますよ。
「ビュー」って出ると、臭いけど嬉しいの!!
「やったぁ~」って感じでね。
でも、鼻が曲がるほど臭くはないわよ。
ハハが鈍いの? コーちゃんが臭くないの?
投稿: 伊藤鼓太郎のハハ | 2010年5月26日 (水) 00時06分
カレーってはぜた!?火が強いから?
火傷、痛々しい・・・
うちも先代は大きな子でしたから、知らないうちにだしてました!
小型犬は絞らないとって知ってたんだけど、花はビーグルだし大丈夫って思ってたら臭い~
ということでプロにおまかせにいていたんだけど、
福パパさんのところをこっそりのぞいたら、絞り方の丁寧な説明が!
それからは母がしてます~!
この場を借りて、福パパさん、ありがとうございま~す!
投稿: 花haha | 2010年5月26日 (水) 12時07分
ありがとう(^^)
おかげさまで、大丈夫になったよ。
ずっと冷やしてた甲斐があった~♪
そう!膝の上とかで出ると
エルメスままさん
古梅さん
ゲンママさん
カカオさん
もう、ほんとに……(号泣)
チクビ1個足りないとかあるんだねー。
なんかさ、色々と不思議な事があって
面白いよー
火傷ありがとうございます♪
おかげさまでよくなってます(^^)
あー、確かに
肛門腺だされちゃったら
その部分は手洗いしてからお洗濯ですよー(T_T)
いま、我が家で一番の注目株よ(爆)
うーパパも古梅さんのコメに
連日爆笑しております(笑)
知らなかったんだよー。
うーちゃんのウンコはすごく臭くてね、
肛門腺も一緒に出してるからだったんだけど。
その事に気づかなかったのよー。
あ、確実につくからねえ
シャンプーだよ。絞ったら。
でも、うちは散歩の後
チビラは必ずお尻も洗ってるの。
普段のうんPだって、ばっちいでしょ?
火傷<ありがとうございます♪
おかげさまで冷やした甲斐がありました♪
だーはっはっはって(汗)
こたママさん
臭かったんだもん。
知らなかったんだもん。
肛門腺絞るの難しいよねー。
私1度も成功したことないよ
あ、ごめんね。
「はぜた」ってあまり一般的じゃないんだね。
福パパさんのコメで、
どうやら方言じゃないらしいって事は分かったけど。
うち両親が東京の人じゃないので
普通に使ってる言葉に
時折方言が含まれてるらしいのよ。
車の中で肛門腺。
ぐりんさん
ガオ母さん
福パパさん
うちもあるーーー。ってか
その時は「謎の分泌物」だったけど。
うーパパと
「ねえ、出たよ!分泌物が出た!くさい!」って
大騒ぎだったよ
火傷ありがとう(^^)
おかげさまでもう大丈夫です♪
チャピちゃんは絞ってるの?
チビラね、この時絞ってもらったけど
溜まってなかったんだ。
多分、ちょっとお尻に力をいれて
普段小出しにしてるって。
小出しは困るから、今後1ヶ月ごとに
ガッツリ絞っていこうと思うけど^m^
え・・・・?
臭くない肛門腺なんて、あるの?
相当臭いらしいよ?
うんPはね、うーは肛門腺が混じってないときは
臭くないって事が分かった。
でも、肛門腺も一緒に排泄したときは
すごく臭い(T_T)
なんて言うんだろう………。
なんていえばいい?
魚臭とも違うような気がするけど・・・
福パパさんとこの肛門腺絞り情報
実は、随分前に既に読んでてたんです(笑)
お礼が今更ですみません・・・。
ありがとうございます♪
しかも。実際に実行してるんだー。
でも、うーは自分で出してるからか
上手く絞れなかったの。
チビラは小さすぎてよく分からなくってねえ。
でも、今度がんばって見ますね。
自分で絞れたらいいもんね。臭いけど・・・。
「はぜる」
そうか、うちの父が静岡人だから標準語にしても
この言葉を使うのは、そのせいかしら?
父は静岡、母は岐阜なので
時々方言が混じってるみたいなんです。
あ、私は東京人です。
投稿: うーママ | 2010年5月26日 (水) 13時27分
ぜひ、1度かいでいただきたい。
2度と嫌になるか
病み付きになるか・・・(にやり)
>臭いよ!思いっきり臭いよ!って(爆)
「思いっきり臭い」って、スゴイ言葉だね(笑)
私のツボだった。
だね、外に出てたことに感謝だね。
実は、うーは以前自分で出せなくて
お尻ズリズリしてたのね。
でも、ある時コツを掴んだのか?
自分で出すようになったの。
うんPの時に。
チビラは、まったくお尻ズリズリしなかったから
てっきり自分で出してると思ってたんだ。
そしたら・・・・
あの分泌物だったなんて~。
自分でも絞れたほうがいいよね。
それとは別に、うーは玉付きだから
月1の肛門腺絞りの時に、肛門チェックしてもらうよ。
それで分かる事もあるらしいから(^ー^* )
多くの方が
経験済みでしたねー。
自分で出せてるなら、多分
うんPが少しゆるくないですか?
自分で出してるこって
うんPと一緒にだしてるんだって。
ひときわ臭いうんPの事ない?
そのニオイが、肛門腺の臭いですよ(ふっふっふ)
全部出てる?って言われると
自信がないかも・・・。
でも絞っても出ないんだよ、うーもチビラも。
チビラも今回獣医さん所で「溜まってない」って言われたの。普段出しちゃってるからだね。
けど、月1で絞ることにした。
そのほうが安心だもんね。
うーはタマ付きだから、
肛門腺絞りの時についでに、タマ付きの病気を
見てもらえるから、獣医さんに行くよ。
肛門を見ると分かる事があるんだって。
どうもありがとう。詰まることがあるなんて、しらなかったよ。
そうそう~。
うちもうーちゃん
うんPがテカってる。
それって、出してるってことなんだってね。
確かに、特別臭い日があって、
それはチビラの分泌物と同じような臭いだった(汗)
投稿: うーママ | 2010年5月26日 (水) 13時35分
もーちゃん、大丈夫?
可愛そうに、痛かったのかもね。
トリマーさんも
無理に出さずに「出ないですよ」でも
良かったのにねえ・・・。
でも、大事になる前に
「様子を見よう」って事が分かってよかったね。
もーちゃんはチョビっと痛かったけど
もう、こういう事は無いだろうし
かえってよかったかもね♪
「はぜる」ってね「飛ぶ」とか「跳ねる」とか。
カレーのルーが、暑さで「ぱちん」て跳ねて
それが指に当たって焼けどしちゃったの。
ごめんねー、変な言葉使って。
あ、そうそう。
のりじちゃん
Yomiさん
めんたいさん
ジュニアの母さん
私もお尻ズリズリするものだと思ってたの。
でもチビラはお尻ズリズリしなかったから
自然と出てるんだなーって思ってて。
実際、謎の分泌物として出てたんだけど(ノ_-。)
獣医さんで絞ってもらったら
やっぱり溜まってないって言われたよ。
うんPと一緒に出す以外には自分で出せないって。
ただ、チビラは自分で出そうと思って出してるんじゃなくて、お尻に力を入れると
自然に出ちゃってるんだって言われた。
そういう子もいるんだって。
で、絞っても溜まってなかったの。
ちなみに、うーはうんPと一緒に出してて、
自然に垂れ流しはないんだよ。
お尻ズリズリするもんだって、私も思ってたから
全然気づかなかったよーーーってさ。。。。
肛門腺の臭いかいで「うぉっぷ」て思うのがすきって
やっぱ筋金いりねー。
火傷ありがとうございます。
おかげさまで大丈夫です(^^)
やっぱ魚臭なんだー。
たしかに生臭いような臭いだけど、
でも魚かなあ?
シャンプーのたび相当な量って(汗)
うーも、いつの頃からか
たまらなくなったんだよね。
でも、一緒に絞ってもらおうっと。
「はぜる」って標準語みたいだけど
静岡には似た様な方言があるみたいだよ(^^)
変な言葉使って悪いねえ。
よく「使う言葉が古い」って言われてたけど
きっとこういう事だったのね…
今度、肛門腺をつけた紙
送ろうか?
ねえ、5回くらい読み直しちゃった。
Jrとジュニア、ドッチがどっちか
途中で分からなくなっちゃって(笑)。
なんか、暗号文みたいだったわ。
てかてかウンコの時
息止めて回収作業してたので
知らなかったの。
この前、かぐったら
チビラの分泌物と同じ臭いだった(T_T)
投稿: うーママ | 2010年5月26日 (水) 13時48分
ありゃー大丈夫?火傷
お大事にね?
てんちゃんも1度獣医さんで見てもらえば?
チュウ吉君&モンちゃん
で、溜まってないって言われれば
もう必要ないんじゃない?
自分で出せてるんだろうから(^^)
昔のワンコは
こんなの無かったですよねー。
子供の頃飼ってたわんこだって、
肛門腺なんかなかったんですよ。
なんにせよ、臭いのは困るので
たっぺねーさん
伊藤鼓太郎のハハさん
花hahaさん
今後は絞る方向にします(笑)
ありがとうございます。
冷やし続けたのが功を奏して
おかげさまで水ぶくれがすぐに引きました(^^)
べ・・・・ベッドの上(号泣)
お気持ち、お察しいたします。
それは辛すぎるわ。
うーで何回か絞ろうって頑張ったけど
まったく上手く出来ないの。
不器用だからかなあ……
ハハさん、すごいね。
できるのねー♪
かっこいい!
私もうーのを自分でやってみたいけど
上手く出来たためしがないよ。
難しいよね。
コツがなかなかつかめないよ
そうなの。
コトコト煮込んでるときに
不意にはぜたのよぅ。ベックリしたわ。
私もね、前に福パパさんところで
肛門腺絞りのを見つけてから
何回か、うーに試したの。
でも、全然絞れなくてね。
溜まってないからかしら・・・・。
チビラのは、まだ試したことがないんだけど
今度また挑戦してみようかな
投稿: うーママ | 2010年5月26日 (水) 13時54分