初物
明日、ブログのお引越しをします。
今夜、引越し先のアドレスを ここにアップしておきますので、
明日からは、ぜひ引越し先ブログに 遊びに来てください!
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
7月になって、そこ かしこで
スイカを食べるワンコ達を見てきました。
実は、うーママはスイカ大好き!なんだけど
今年は まだ食べてないんだ。
うーパパがスイカ嫌いなので、なんだか買うのが悪くてさ。
それで、食べてるワンコ達を 羨望のまなざしで見つめていたの。
でも、昨日とうとう買っちゃった♪ えへ♪
うーひまに? あげない、あげない!
だって、うーママの大好物なんだもん♪
さー、カットして まずは一切れ たーべよー♪
・・・・・・・・・。
わ・・・・わかったよー。
うーちゃんも、3歳なのに1度も食べた事ないんだよね。
チビラはモチロン、生まれてはじめてのスイカ。
じゃぁ……食べちゃう?
切れ端あげるね?
なんか・・・大きくなっちゃったけど・・・・。
ま、いっか。 サービス、サービスゥ~♪(←スイカを買ってゴキゲン)
・・・・うーちゃん、黄レンジャーな感じ 満載だな…(ノ_-。)
さ、気を取り直して。
たべなさーい! ゆっくり味わって、食べなさーい♪
※音出ますので、注意してください。
赤いところより、皮の方が美味しそうに食べてた。
次回から、皮だけあげればいいや。
他のブログでは 皮は残してたと 思ったのになぁ…
MIPPY*ちゃんのトラコミュ。
うーひまブログも 参加させてもらってまーす♪デジイチ de ワンコブログ
| 固定リンク
« 女帝ゆえ | トップページ | 引っ越しました。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
スイカって大きいから、自分しか食べないと躊躇しちゃうよねぇ
でも、みんなして初スイカおめでとう(笑)
茨城だったら、小玉が産地なんだけど、うーママんちは小玉サイズがぴったりかもね(⌒⌒)
投稿: かなこ | 2010年7月31日 (土) 06時56分
初めてだから…(汗
食べ物じゃじゃない部分、なんてわからないよねぇ。
ママ、ちゃんとカットしてあげてちょうだい。
と、人には言える私( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: 古梅 | 2010年7月31日 (土) 06時57分
わかる。 うちは逆なの。 パパは好きだけど、私は別に・・・。
だからね、買い物にいってもパパは「買って!」を言い出しにくいんだって。
どんだけ私のほうが主導権もってるんだ?って思った??
次回は皮だけでいいや・・・って。 (≧▽≦)
皮はきゅうりっぽいお味かな?
ワンコに食べられる境界線はわかんないよねー。
投稿: あやゴンmama | 2010年7月31日 (土) 08時03分
うーママ慌て過ぎ~(笑)
うーちゃんひまちゃん初スイカのお味はどうだったかな?
まぁ聞くまでもないね(笑)
うちはチョコが塊を食べられないのでカットしてあげたけど
ちょっと残った赤い部分をすももに齧らせたら皮までガッツリ(汗)
今度から赤いところはチョコですももは皮でいいや。
投稿: チョコ母 | 2010年7月31日 (土) 08時27分
うーパパはスイカ嫌いなんやね
じゃママいっぱい食べれるね
うーちゃんもひまちゃんも皮までぷぷぷっ
で、今度から皮だけなの~
投稿: こたママ | 2010年7月31日 (土) 08時57分
ご無沙汰してますた^^
やっとパソが復旧したので、遊びに来まいた。
うーちゃんもひまちゃんも豪快さんだぁ!!
皮ごめいっちゃうなんて!w
きゅうりみたいな味で、おいしかったのかもしれないですね♪
投稿: Yomi | 2010年7月31日 (土) 09時33分
私 瓜アレルギーだからスイカもメロンもNG
匂いだけで吐きそうになる
オトンもあれば食べるけど買ってまでは。。ってぐらい
それがさ 先日ご近所さんにお裾分けって スイカ半分いただいたのよ
結構な大きさでね オトン一人じゃ無理っぽいんだけどさ
私見るのもイヤだかし 切るなんて匂うから絶対ダメ
だから遠慮してスーパーのビニール袋に入れたままで
スプーンですくって必死に食べてたわ
ジョジョも食べた事なかったから一口あげてたみたいだけど
味見しただけで「プイッ」だって
水分摂取には良いだろうけどねぇ 糖分多いよ
投稿: ジョジョボ | 2010年7月31日 (土) 10時06分
2人とも上手に食べてるね。
皮、食べても問題ないよ。皮の方が糖分も少ないだろうし。(^^)
ただ、やっぱり実の方が水分多いし、おいしいよね。( ̄∀ ̄*)イヒッ
投稿: のん太 | 2010年7月31日 (土) 11時28分
ひときれが大きい~!
スイカの当分って半端ないよ~。
そう考えたら、外の本当の皮の所だけを覗いて
白いとこだけでいいかもね。
その方が硬さもあって犬には楽しいのかも♪
投稿: ジョーディーママ | 2010年7月31日 (土) 11時36分
うーパパさん、スイカ嫌い?
どうしよう・・・・
私もスイカは見るのもいやなくらいに苦手なんだけど、
散歩あとにレオは必ず食べていますよ。
庭に戻って来ると、台所の横で、伏せて待機。
「早くスイカでてこ~い」・・・と、どこかの誰かさんのように待ってます(うが付くワンコ)。
スイカの皮をむいて、白いとこと赤い所のお漬物・・食べたことある?
簡単に出来るよ!
投稿: エッポ | 2010年7月31日 (土) 13時01分
あら・・エッポさんも苦手なの?
あ!話がそれちゃった。
うーままさんあわててる~
わん食事の先生なのに・・・
ビルはとうもろこしの芯まで食べたつわもの。
決して皮は見せられません。
喰う率100%だよね。きっと!
投稿: ぶーふーうー | 2010年7月31日 (土) 13時11分
赤い部分だけ食べることを前提に、うーちゃん多めチビラ少なめって
カットしたっぽいけど、皮まで食べたらほぼ同じ大きさだわね(笑)。
甘さと歯ごたえでおいちかったんだろうね♪
私ね、スイカって塊で買った事なかったんだけど、この間お客さんの時に
初めて買ってみた〜。
で、出すの忘れて現在一人暮らしの冷蔵庫にで〜ん(涙)。
うちの子も食べた事ないからあげてみるぅ♪
投稿: ひぃ | 2010年7月31日 (土) 13時17分
うーママさん、スイカお好きなんですね
私、最初に塩を全体にかけちゃうので、いつもわんこ達にはあげらずじまい…
今度、皮の部分だけあげてみようかな!
投稿: ぱお | 2010年7月31日 (土) 15時16分
みんなで初スイカ、おめでとう♪
そうそう。ダンナが好きじゃないものって、買うの、遠慮しちゃうよね。
うーママの慌てぶりが可愛い。(^m^)
ぽんも皮まで食べるよ! 残さない残さない!
くわえ込んでってそこらじゅうべたべた・・・になるから、
私は途中で取り上げてるの。
糠漬けにしたスイカの皮も美味しいから、
ガジガジ齧ってると、旨みが出るのかもね♪
投稿: ももぷぷ | 2010年7月31日 (土) 15時23分
うちは旦那が瓜系ダメだから必然と買わなくなってます。
もう何年スイカ食べてないやろう?
うーちゃん、粘り勝ちね。初スイカおめでとう。
でも次からは皮だけらしいよ。
うーママさんの慌てっぷりがおもしろかった(*^m^)
投稿: せんとも | 2010年7月31日 (土) 16時53分
チビラも 皮まで食べたの? どんだけパーグルだよ(-_-;)
( みんなのコメ見て ) そうか、赤いとこは 糖度がハンパないのか。
やっぱり 皮だけでいいんだな。
でもねえ、1度くらいは スイカかぶりつく我が子って
見てみたいのよねぇ(#^.^#)
投稿: のりじ | 2010年7月31日 (土) 18時45分
ぱぱとエルはすいか大好き!
今年、すいかの出来は良いのかな?
良かったね、たくさん貰えて・・・
ブログのお引っ越し?
大変だ~
投稿: エルメスまま | 2010年7月31日 (土) 20時03分
スイカ大好きです。
作久良も甘いせいか?シャリシャリ感が良いのか?大好きみたいですが、皮の部分は上げた事ありません。
うーちゃんのお口なら大丈夫かもしれないけど、チビラちゃんには「食べやすいサイズ」であげてなのだ。
食べっぷりは、流石パーグルですね。
投稿: 作久良 | 2010年7月31日 (土) 21時23分
サスケもすいかはあまり食べないかな
夏はスイカって体にも良いらしいよ
人間は大好きなので
サスケは、基本果物は与えれば食べる程度
でも、皮ごと食べるんだって思ったよ^^
投稿: サスケ母 | 2010年7月31日 (土) 21時54分
パパさんスイカが苦手なのですか!?
(エッポさんも!?)
スイカが苦手な人って居るのですね~(゜o゜)
初めて聞いたかも。。。。
スイカ食べてると,途中からきゅうり食べてる気がしてくることはあるんだけども・・・(・・;)チガウ? 笑
カブトムシなった気分にもなるんだけど・・・(これもチガウ?)笑
私はママさんと一緒で大好きです,冷やして食べたら最高♪^m^
うーちゃんもひまちゃんも幸せだね~(^^)
色んな経験させてもらってるね!
投稿: めんたい | 2010年7月31日 (土) 22時38分
うーパパと同じくあんまりスイカ好きじゃない派です。
皮の部分は、熊本県民はお漬物にするらしいですよ。
この前、県民SHOWでやってたもの。
今度、うちもみかんに食べさせてやろうかな~♪
うーママの声ってさ、セクスィーですね☆
投稿: みーはは | 2010年7月31日 (土) 22時47分
ウチのおとーたん、スイカ嫌いだったのが、去年から好きになったのよ。
だから今年はでっかいスイカを何回か買ったのよん、おーほっほ。
(スイカの産地でござる)
うーパパも、来年あたり、好きになるって。(ならない?そうかもしれませんね)
投稿: P | 2010年8月 1日 (日) 11時54分
そうそう、自分だけだとちょっと悪くて。
でも、美味しかった~♪
美味しくないって
食べないと思ったんだよねー。
硬いしさ。
いやいや、さすがビーグルだったよ。
そうなのねー。犬には境界はわからないよねー。
もしかして分かるかもって思った私が
おばかさんだったのだ(笑)
ちょっとちょっと、すもちんにも
赤いところあげて?
ちょっと不憫よ(笑)
うん、この後皮しか上げてないけど
十分みたい。
一番外側はむいてね。
すっごいゴミが減ってエコよ。エコ
おおー、お久しぶりです。
よかったね。直ったんだね~。
確かに、きゅうりっぽい味するもんね。
へー、そういうアレルギーがあるんだー。
ベックリ。
糖分多いの?
あら、私が気をつけなくちゃだわ。
えへへ、交渉成立したの。
皮がうーひま、実は私♪
えへへへへ~♪
赤い部分だけにするとそんな大きくないんだよ、これ。
本当に端っこだからねえ。
でも、そんなに糖分が多いって知らなかったから
次回からは本当に皮だけになったわ(爆)
ありがとう!
うーパパ、スイカ苦手だけど、私が大好物だもん♪
すごくうれしかったです。
丸ごとなんて
子供の時以来だよ~♪
あーん、割るのがもったいない♪
うん、実は食べないと思ってたの。
赤いところ食べたら、皮ってすごくまずいって思うと思って。
甘かったワー。
スイカ丸ごとが1人の家にって(笑)
そりゃ、手伝ってもらうしかないでしょー。
食べきれないもん。
あ、塩かけるのわすれた。
今度塩かけてたべよーっと。
その時は、皮だけ先にきったほうがいいんだね。
そうするー♪
投稿: うーママ | 2010年8月 1日 (日) 22時06分
ぬかずけのスイカもおいしいんだ。
糠かってこようかなー。
今冷蔵庫で作れる500円くらいの
小さな使い捨ての糠(5回くらいつかえるのかな)が
売ってるもんねー
そうそう、うちもそう。
きゅうりも嫌いだし、メロンも嫌いなんだって。
きゅうりはさすがに買うけど
フルーツって必須じゃないから
つい遠慮して買わないよー
ほんと、驚いたわ。
チビラも躊躇なく食べてた(T_T)
スイカの出来はどうなんだろう?ってエッポさんは言ってたけど
美味しいんじゃないかと思います。
まだ頂いてないんだ。
明日くらいかな~♪
ごもっとも。
次回から、チビラにはもうちょっと
小さいサイズにしてあげようとおもうよー。
え?
サスケ君こそ、がっつり食べると思ってたよー。
べっくり^m^
男性で、スイカやメロンが苦手なひとって
ボチボチいますよね。
なんか、青臭いんだって。
冷やして食べたら、最高に美味しいよねー。
そんで塩かけてねー^m^
だーいすき♪
うーママの声、セクスィ?
うーパパに「ねえねえ、セクスィーだって!」って言ったら
頭から?マークがたくさん出てたよ。
え?今年から好きになるとか
そういうのあるの??
おとーさん、何があったのかしら?
禁煙したとか?
投稿: うーママ | 2010年8月 1日 (日) 22時14分