食べ物の恨み
夏こそは 1日1回 温かい飲み物を 飲むようにしてるの。
そうしないと、内臓が冷えちゃって 体調を壊しちゃうんだ。
この間も 沸騰したてのお湯で お茶を入れたのね。
そこへ チビラがやってきて・・・湯飲みをペロって・・・・。
大変!火傷しちゃったかも!
ほら、氷食べなさい!氷!
あら~。いつもは、奥歯でガジガジ噛むのに
ちゃんと舌先に当たるように舐めて。
偉いねー。
教えなくっても、
こうやれば火傷した舌先が冷えるって、分かってるのかしら?
一方。
チビラが火傷した時は、腹出して寝てた うーちゃん。
いつも犬達に 何かあげる時は
必ず うーちゃんから与えてるんだけど、
この時ばかりは、そんな悠長な事 言ってられなくてね。
うーちゃんを呼ばずに、とにかくチビラに氷をあげちゃったのよ。
そしたら、チビラに何かあげてるって分かった瞬間
飛び起きて 走ってきたよ^m^
ごめん ごめん、うーちゃんが後になっちゃったね。
同じのあげるからねー。
同じのだってば!
疑いながらも、とりあえずパクっとな。
失敗(ノ_-。)
ほんと、不器用さんだねえ。
チビラが食べたのも氷だから、安心して食べなさいね。
って、言ってるのに。
氷食べ終わったら、チビラの所に確認に行ってました。
チビラの方が、美味しい物だったんじゃないかって
いつまでも 疑ってましたのだ。
すばやい氷が良かったようで チビラは 大丈夫でした♪
MIPPY*ちゃんのトラコミュ。
うーひまブログも 参加させてもらってまーす♪
デジイチ de ワンコブログ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
早い処置でなによりでしたね~。
うーちゃんさすがビーグル、口の中に入るものは我先にもらわなきゃ~ね。
投稿: オバチャン | 2010年7月26日 (月) 08時18分
よかった早い対処で。
うーママ、そんなに冷えるの? それはお部屋が冷えすぎだから?
冷たいもののとりすぎがよくないことはわかってても私は熱いものは飲めないなー。
うーちゃん、疑り深いわねぇ。 笑
氷を見つめる視線が悲しそうじゃ・・・
投稿: あやゴンmama | 2010年7月26日 (月) 09時18分
そうそう、内臓冷えるの良くないんですよね(^^ゞ
私も今温かいお茶飲んでます^^
ひまちゃん、お口火傷もう大丈夫かな?
氷でちゃんと冷やして賢いね(*^_^*)
うーちゃんの疑いのまなざし^m^
なんかもっといいものひまちゃんが貰ったと思ったの?(笑)
氷滑って食べにくかったのに、ひまちゃんが上手にお口に入れてたから余計そう思ったのかな^^
投稿: ポチ子 | 2010年7月26日 (月) 10時55分
あらら、ひまちゃん大丈夫?
早い処置で大したこと無くてよかった。
うーちゃん疑り深いねぇ(笑)
でもうちも同じだわ、すももがね。
今朝もチョコに薬を飲ませ忘れて後から口に押し込んでたら
すももが「くれくれ」って(ノ_-。)
ずっとチョコの口の匂い嗅いでたよ┐(´-`)┌
投稿: チョコ母 | 2010年7月26日 (月) 11時28分
こちらの方々(とくにジィさんバァさん)も冷たいものは体冷やすからって、
夏でも冷たいものあんまり飲まないみたい。
でもビールも言わなきゃ常温ってのはいただけない...。
チビラ、きっと2度と湯飲みには触れないね。
うち、マグカップでアチチッてやってから、コップ系近づけただけで
顔を背けるもん。
うーちゃん、額のシワで疑いを表現してるのね(笑)
投稿: ひぃ | 2010年7月26日 (月) 11時48分
チビラ賢いね。アッチチしたベロ ちゃんと自分で冷やせたんだね。大事に至らなくて良かったぁ~
うーちゃんの氷り見つめるお顔好きだな~
ちょっと困ったお顔みたいでない?
心配ありがとう。今日は元気にお仕事してま~す(^_^)
投稿: SUNの同居人 | 2010年7月26日 (月) 12時39分
チビラちゃん、大事に至らなくてよかった~
うーちゃんが下を向いてるときに撮ったお顔が大好きです。笑
チビラちゃんが正直ものでよかったね!
投稿: ぱお | 2010年7月26日 (月) 12時51分
お〜。ひまちゃん、大事にならなくて良かったねえ〜
でも、えらいねえ、ちゃんと具合良く食べて。賢いなぁ
口先でくわえてるのが何とも可愛いです(笑)
うふふ、うーちゃん疑わしそ〜
もらったものの、「何これ?あんまり美味しくない‥」って思ったんだろうなぁ^m^
投稿: ぐりん | 2010年7月26日 (月) 16時03分
そうなの? チビラ、自分でそうしてるの!? やだ天才!?
ウチの子だったら、絶対 こっちの思惑通りの行動 してくれないわよ?
絶対 関連付けてくれないわよ!?
やっぱり、ビーグルじゃないってだけで 頭いいのねぇ (←?)
私ね、日中は あったかい飲み物ばっかりだよ。
コーヒーとか お茶とか。
だからこそ、風呂上りのコーラのんまいこと!
投稿: のりじ | 2010年7月26日 (月) 16時49分
チビラちゃん、氷で救われたね!
暑かったのと、ビックリしたのと両方だね。
うーちゃんの疑いの顔がオモシロイ!
うーちゃんとチビラちゃんは、冷蔵庫でできたままの大きさでそのまま食べますか?
うちは少し小さくしてやらないと、大きいから食べません。
なぜか大きさと形にこだわりがあるようです。
投稿: みーはは | 2010年7月26日 (月) 17時58分
向日葵ちゃん、火傷大事に至らなくて良かったですね。
ちゃんと舌先につけながら食べるなんて
賢いですね。
梅太郎君、氷がもっと美味しい物と思ったのかな?
うちも同じ物なのに食べ終わったら必ず口のにおい
かぎに行きますよ。
氷を見つめる梅太郎君、可愛い。
投稿: 2パピ | 2010年7月26日 (月) 18時41分
チビラちゃん,びっくりだったでしょう ママさん
素早い対応でひどくならず良かったですね(ほっ)
「まさか・・・」と思う様な事でもやっちゃうことありますもんね。でも良かった。。。ただれたりしないで。
うーちゃん失敗の図,ありゃりゃなんだけど可愛いなぁ笑
やっぱり「和み系」なうーちゃんですわ~(o^-^o)
夏は私もなるだけホットにしてます。
体,労わらないとね(苦笑)
投稿: めんたい | 2010年7月26日 (月) 19時26分
食べ物の恨みは怖いよ~
ひまちゃんちゃんと氷で冷やすの出来るなんて
スゴイなぁ~
毎日3回・・・お座りさせ、待てをさせ
食べ始めたら押さえつけ作戦!
はははっ大変じゃ~
何をあげるのにも兄からね!よし♪
投稿: こたママ | 2010年7月26日 (月) 20時39分
ひーちゃん、素早い対処で酷くならなかったみたいで一安心です(^^)
どうすれば良くなるのかが分かるなんて、すごいですね~。
この前目にした冊子にも、あたたかい方が身体に優しいと書かれていたような。
一番いいのは、沸騰した後に自然に冷めたお湯だとか…?
でも、冷たいものがほしくなるこの暑さ!なのでした(^^;
投稿: ウェンディママ | 2010年7月26日 (月) 20時41分
ひまちゃん、よかった!!!
熱かったね~ びっくりしたね~
氷で冷やすの、わかってたのかな? 賢いね!!!
うーちゃん。。。 やっぱ、ビーグルだのぉ。。。(爆)
でもね、まず、「大丈夫だったのだ?」だよ?
女子は心配されるのがうれしいのだからね? ね?
次から、忘れないでね?
うーママには、いつも、忘れちゃダメだよ?わかった?
投稿: ももぷぷ | 2010年7月27日 (火) 01時00分
うーちゃんの疑っている目がかわええ!
食べ物の恨みは深いかも。
暑いときでも、寝る前に牛乳をホットにして飲んでから寝るとぐっすりです。
ワンコって猫舌?カチラ。
投稿: 作久良 | 2010年7月27日 (火) 10時53分
オバチャン
ねー。
まさか、こんな風に慌てて飛んでくるとは思ってなくて(笑)
「オイラが先」って思ってたんだなーって
確認できました^m^
あやゴンmamaさん
お腹冷えるよー。
何年も前にね、冷たいものばかり飲みすぎて
すっごい体調悪くしたことがあるのね。
それ以来、油断すると駄目ね。
1日1回ホットを飲んでれば、大丈夫なんだけどね。
ポチ子さん
内臓冷えると、外気が暑くても
冷えでお腹壊すよね?
それ、すごい辛いよねー。
暑いのに温かくしてなくちゃいけなくて(T_T)
チョコ母さん
あっはっはっは(笑)
そりゃ、見逃せないよねー(^^)
薬でもいい!って
そんな感じなのかしら(笑)
ひぃさん
ビール常温て……(汗)
わざわざ不味の飲むって感じだね~。
あ、湯のみやカップはこれで寄り付かなさそう。
前から、カップに興味津々で
ちょっと危ないなって思ってたから
この程度でボーダーラインが出来てよかった~♪
SUNの同居人さん
うんうん、自分で冷やしてるっぽいって
分かった時は
すごく驚いた。
元気になってなにより♪
ぶり返さないようにねん
ぱおさん
あはは、本当だね。
チビラが正直者じゃなかったら
うーちゃん、大混乱だったねー(笑)
ぐりんさん
そうなの、そうなの。
うーちゃんて、氷がそんなにスキじゃないから
「なんだよ、これ?」って感じだった(笑)
のりじちゃん
天才でしょ?
これ見たとき、マジで驚いちゃったよ。
ねえ、のりじちゃんさ。
温かいものも飲んで体調に気遣ってるのに
すぐ調子崩すねえ。
体調気遣ってなかったら一大事だね。
みーははさん
大きさと形?
考えたことなかったなー。
チビラは、どんな大きさでも形でも
氷は大丈夫。
うーちゃんも、どんな大きさでも形でも
あんまりスキじゃないみたい(汗)
2パピさん
食べ物の恨みって怖いよねー。
うちも、同じゴハンなのに(あ、時々違うけど)
食後のお互いのハウスチェックは欠かしません。
めんたいさん
そうそう、舌を焼けどして
皮がむけちゃったりしたら大変だから
焦ったよー。
でも、無事何事もなくゴハン食べてました^m^
こたママさん
うち、押さえつけないよー。
ゴハンの前にお手とかもさせないし
待てもさせないんだ。
ゴハンがハウスに入ってくるまでは
ハウスにいないと出てこないけどね^m^
ウェンディママさん
すごいですよね。これ、野生の勘なのかなあ?
冷たいものが欲しくなりますよね。
なるべく1日1回。
お風呂上りは冷たいもの飲みたいので
普通の時に飲むようにしてます~
ももぷぷさん
氷で冷やすの分かったとしたら、すごいよねえ。
偶然かなあ?
あぁ、うーちゃん全然心配してなかった。
ってか、火傷したのにも気づいてない…(汗)
作久良さん
ホット牛乳、いいって言うよねー。
でも、私牛乳がだいっきらいだから駄目(T_T)
特に温めた牛乳が駄目なの。
カフェオレが精一杯なんだ。
作ってるところはなるべく見たくない感じ(笑)
牛乳のにおいが立つでしょう?だから。
投稿: うーママ | 2010年7月29日 (木) 13時17分