お年に適した レッスン おいてます の巻
チュウ吉君&モンちゃん、
生まれて 初めての 犬のしつけ教室 です。
(この前の話はコチラです)。
うーママが しつけ教室に 通い始めたのは
引っ張り癖を 直したかったから。
うーパパ や うーママは、リーダーウォークを習って、
ひっぱらない 散歩が 出来るようになりました。
でもね………
チュウ吉君 & モンちゃん が リードを持つと
リードを持つのが 苦しいほど 引っ張っちゃう。
この日は、 午前中で かなり バテバテ の うーちゃん。
(詳しくはコチラ)
だから、この程度の 引っ張りですが、
普段は 片手で リードを持つなんて、ムリ!
グイグイグイグイ、ひっぱっちゃいます。
その上、気になる 匂い があれば、スタコラ 向かっちゃう。
チュウ吉君 & モンちゃん が 転びそうで
危険 極まりない ひっぱりっぷり なのです。
リーダーウォークを習った時、うーパパ と 二人で
意気揚々と そのやり方を 伝えてみたけれど
あれは、ある程度 若い 力のある人じゃないと
ちょっと大変。
そんな話を、
トレーナーの junkuri先生 に もらしたことが ありました。
そしたらば・・・・
「高齢の方には、
高齢の方に 合った レッスンが あるんだよ」と。
な~~~に~~~!?
そこで 早速、力のない ご年齢の方々に、
ひっぱらない レッスン 公開です!
リーダーウォークの 応用なんですが、
(リーダーウォーク の やり方を ご存知ない方は こちらを 見てください。)
チュウ吉君 & モンちゃん は
梅太郎が 自分勝手な 方向に 向かったら
「ダメ」 とか 「コッチ」 とか 「イケナイ」 とか 言うだけ。
天罰と なるように 転ばせるのは………
ロングリードを 持って、はるか後ろで 待機する
力のある 若い衆です。
梅太郎が、リードの 持ち主の 前に出たら
すかさず、思いっきり、すっ転ぶくらい、引っ張ります。
そうすると、力がないと 見くびっていた 相手でも
オレを 転ばせることが 出来るんだ! と思って
引っ張らなくなる という寸法です。
ところが、この日くたびれきった うーちゃん。
(詳しくはコチラ)
しかも、junkuri先生 登場で 何かを 感じ取ってます。
だからですね………全く ひっぱりません…(汗)。
先生も、困っちゃったよ。
そこで、目先を 変えて
チュウ吉君 & モンちゃんに、犬のきもちに なる レッスン。
犬の 抵抗反射 の 話を してくださいました。
(詳しくは 先生のブログに あります)
そして、ハーフチョークという 首輪についても
その利便性の 説明。
いやぁ、実はね。
うーママの 努力不足で、最近 コマンドへの 反応が
鈍い鈍い(汗)。 特に 「お座り」。
お座りしても、褒めない日々 だったし。
1回で 反応しなかった時に、
すぐに対処 してなかったので、よりによって
先生の指示すら 無視を 決め込む うーちゃん (汗)
裏表が ないって 意味では いいけれどね。
うーママは、本当に 反省しました。
でも、お陰で ハーフチョークの威力は 伝えられたかな。
ハーフチョークで ショックを与える ことで
犬が 「はっ!」 とする 実演です。
なぜか お二人、実演した 先生ではなく
うーママに 感動したと 伝えてくれました(笑)。
そして、うー と 一緒に 歩いてることを 忘れて
自分ひとりで 勝手な方に 行くと良い ことや、
うー が 前に進んだら、
逆方向に 方向転換する 事 などを 教えて もらいました。
そして 約1時間後には………お上手~♪
チュウ吉君は ついつい リードをピン!と
張っていたのですが
素晴らしい Jの字に 出来るように なりました。
うーちゃんも、最初に 引っ張ってる 時よりも
歩く足が 弾んでいるの、分かりますか?
レッスン後には、モンちゃんなんて、
ロングリードなしでも、梅太郎を コントロールしてましたよ。
わき道に それたがった 梅太郎に、
ハーフチョーク に バシっと 一発 刺激を 与えて、
諦めさせてました。 今までが嘘のよう……。
ハーフチョークに ショックを 入れるのって
タイミングが 難しいのです。
カシャン! って いい音が すると、絶妙のタイミング の 証拠。
モンちゃんの タイミングの よさに
先生、ビックリのあまり 笑っちゃってました。
家路に着くまで、本当に上手に歩けました。
これだったら、散歩が できるね、と 二人とも大喜び。
梅太郎が 元気ハツラツ の 時は
まだまだ、ひっぱると 思います。
でも、これからも ロングリードで
うーママ が 後ろから、バシっ と やれば きっと大丈夫。
チュウ吉君&モンちゃん の 初めてのレッスン
大成功だったのだ~♪
↓お犬様の 暗示で ございます、どうぞ おかかりください。
=今日のオマケ=
先生に、チュウ吉君&モンちゃんからメッセージ。
「とても 楽しかった です。
梅太郎が ひっぱらずに 一緒に 歩けた時、
本当に 気持ちが よかった。
あぁ、こんな事が あるんだなって 思ったの。
お忙しいのに、私達が 行く日に
時間を合わせて くださって 本当に ありがとうございます。
とても 楽しかったです」
時間があったら見てください。
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
最近のコメント